最新更新日:2024/11/25
本日:count up137
昨日:44
総数:786544

1年生 朝読書

 静かに集中して読書ができるようになってきました。様々な本に親しんでいってほしいです。
画像1 画像1

1年生 くちばし

 「くちばし」の学習の様子です。互いのワークシートを見合い、文章の組み立てを確認しました。友達が書いたことを熱心に読んだり、教えたりする姿がとても素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 あさがおのつる

画像1 画像1
画像2 画像2
 伸びてきたあさがおのつるを観察しました。中には、小さなつぼみが出始めている子もいて、細かいところまで観察していました。

1年生 くちばし(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の学習では、くちばしの形や働きをワークシートにまとめました。自分で考えたり、分からないところは友達と教えあったりして、きつつきのくちばしができることを学びました。

1年生 5年生が読み聞かせをしてくれたよ

 5年生の「読み聞かせ係」の子供たちが、読み聞かせをしてくれました。楽しい読み聞かせで、給食の時間を楽しむことができました。ありがとう、5年生。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、魚の梅風味かば焼き、茎わかめの中華和え、根菜スープ、牛乳です。
 
 今日は「かみかみ献立」の日です。よく噛んで食べることを意識して、茎わかめやゴボウなどかみ応えのある食材をたくさん使ってあります。

 よく噛んで食事をするためには、いろいろな食べ物を味わって食べるとよいと言われています。好き嫌いせずに、堅い食べ物やかみ応えのある食べ物等、いろいろな食べ物をよく噛んで味わって食べましょう。

 また、姿勢も大切です。皆さんは、姿勢に気を付けて食べていますか?背筋をピンと伸ばして足をしっかり床につけて座って食べましょう。

 

6年生 体のつくり

 模型を使って、臓器一つ一つのつくりを確認したり、体内で臓器がどのように配置されているか確かめたりしました。体のつくりについて理解を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 玉どめ

 家庭科では、玉どめの練習をしました。何度やっても上手くいかず、苦戦していました。玉どめができないと、縫った糸が抜けていくよと教えると必死に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生書写 あめかんむりの大きさに注意して

画像1 画像1
 「雲」の清書をしました。
 上下に分かれている部分の大きさに注意しながら書きました。

3年生 外国語 color

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の英語では、色の言い方を学びました。
リズムに乗せてきれいに発音できていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
年間行事予定
6/29 学校訪問研修会
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019