最新更新日:2024/05/29
本日:count up1
昨日:103
総数:855588
落ち着いた中で 学習に 運動に がんばっています。

運動会 開会式(6年生)

 5月20日(土)に令和5年度の運動会が行われました。開会式では、白藤児童会会長による児童代表の挨拶や団長たちによる力強い選手宣誓が行われ、どの団の子供たちも今から始まろうとしている競技に向けて気持ちを高めていました。開会式の後に行われた準備運動「きときと夢体操」では、しっかりと体を伸ばして体操をする子供たちの姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

栄養教諭の先生からのお話(2年生)

画像1 画像1
 今日は給食中に栄養教諭の先生から話を聞きました。「ひじきはミネラルが豊富だから、明日の運動会で力が出せるよ!」と教わり、残さず食べきっていました。

運動会に向けて3(5年生)

 運動会前日、学年で集まってがんばりたいことを話し合いました。競技で勝つことはもちろん、下級生の手本となることや自分の自己ベストを更新することなど、一人一人が目当てをもちました。最後にはみんなでかけ声をかけて、気持ちを高めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会にむけて

6時間目に明日の運動会にむけて、事前準備を行いました。午前中の雨でグラウンドにたくさんの水たまりができたので、グラウンドの整備を行いました。明日の運動会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の予行練習(4年生)

運動会の予行練習を行いました。タグ取り合戦と綱引きの予選を行い、力を合わせて戦いました。運動会当日を楽しみに練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校探検を行いました。
5つのグループに分かれて、校長室、保健室、図工室、家庭科室、理科室等、いろいろなところを見て、インタビューやスケッチをしてきました。

綱引き予選(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は綱引きの予選を行いました。みんなで力を合わせて、一生懸命に綱を引いていました。
予選の結果から、運動会当日の綱引き(2年生)は決勝が赤vs白、3位決定戦が青vs黄となります。応援よろしくお願いします。

運動会練習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会に向けて練習をしています。
今日は、綱引きの予選を行いました。
とても暑い日でしたが、みんながんばっています。

理科 ホウセンカの種まき(3年生)

理科の学習で、ホウセンカの種をまきました。
芽が出るのが楽しみです。
画像1 画像1

運動会に向けての練習(6年生)

 今週末はいよいよ運動会です。ふじっ子みんなが最高の運動会を目指して、全力でがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
富山市立藤ノ木小学校
〒930-0936
富山県富山市藤木1246
TEL:076-421-8261
FAX:076-421-8253