最新更新日:2024/11/22
本日:count up10
昨日:82
総数:525416
2学期は、「こんな自分になりたい!」を目指して、こつこつ行動を続けてみましょう。

3年生 八尾町から富山市へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の学習では、富山市の土地利用について学習しています。今日は八尾町を流れている井田川はどこにつながているのか、八尾駅を出発した電車はどこに行くのか、地図を見ながら確認しました。
 明日の校外学習では、富山市中心部の土地利用や、電車の様子を見てきます。

3年生 大好きなカフェオレ天国でも元気でね

画像1 画像1
 1年生の3学期、2年生の1年間一生懸命お世話をしていたうさぎのカフェオレが亡くなりました。愛情いっぱい育てていた子供たちは涙を流したり、寂しい表情をしたりしていました。
 今朝登校してきた子供は「カフェオレにお花をあげてきた」と、自分の思いをお花で届けようとしていました。

1年生 初めてのプール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めてのプール学習でした。みんなでうずを作ったり、歩いたり泳いだりしました。振り返りでは、「水が冷たいね」「思ったより深いよ」「友達と遊ぶと楽しいね」「『かぶとむし』の約束事を守れてうれしかったよ」と話す子供たちです。

6月20日(火)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月20日(火)今日はかみかみ献立で、かみごたえのある食材を使った献立になっています。ごはん・牛乳・魚の梅風味かば焼き・茎わかめの中華和え・根菜スープでした。かみごたえのある食材は、茎わかめとごぼうです。よくかむことで、脳の発達、肥満予防、歯の病気予防など、からだに良い効果があります。

2年生 個人の野菜

画像1 画像1
 生活科「わたしたちのやさいばたけ」の学習から。
 個人で育てている野菜が、元気に大きくなってきています。
 種類によって育ち方が違うことを、今、子供たちは自分の目で学んでいます。
 平日だけでなく、休日にお家の方の協力を得て、水やりや収穫、肥料やりや支柱さしなどのお世話に来ていただくことも必要になってくるかと思いますので、子供たちから依頼があったときは、ぜひご協力よろしくお願いいたします。

2年生 国語科「うれしいことば」の学習の様子から

 2年生国語科「うれしいことば」の学習の様子から。
 自分の体験から書く材料を見付け、「いつ」だれに」「どんな言葉を言われてうれしかったか」など、構成を考えて文章にまとめる学習です。
 今回は、「お助けワークシート」を用いて、いくつかのスモールステップを踏んで最終的に文にまとめました。
 全員が迷わずに文章作成に取り組めたことが、とてもよかったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年PTA活動の様子から 7

 クラスごとに、子供対大人で、体育館一周を勝負。
 とても盛り上がる、素敵なリレーになりました。
 今日の活動では、学年委員長さんをはじめ、学年委員の皆さんに、大変お世話になりました。計画段階から、「どうすれば子供たちやおうちの人たちがもっと楽しめるか」を熟考され、直前まで、大変熱心に準備してくださいました。
 今日は、子供たちも、お家の方も、本当に楽しく活動できたと思いますし、それはすべて、学年委員長さん、そして学年委員の皆さんのおかげです。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年PTA活動の様子から 6

 運動遊びでは、親子対決リレーを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年PTA活動の様子から 5

 3時間目は、運動遊びを行いました。準備運動をしっかりして、活動開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年PTA活動の様子から 4

 調理活動では、親子で素敵なパフェを作り、おいしく食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校や学年の予定
7/3 避難訓練
7/4 4年宿泊学習
7/5 4年宿泊学習
7/6 チャレンジ3days
7/7 チャレンジ3days
富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265