最新更新日:2024/11/10
本日:count up26
昨日:63
総数:523720
2学期は、「こんな自分になりたい!」を目指して、こつこつ行動を続けてみましょう。

1年生 体育の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 1、2年生でプールに入りました。「みてみて、こんなことができるよ」と潜って泳ぐ様子を見せてくれたり、「きょうのシャワーは気持ちがいいね」と勢いの強いシャワーもこわがらない様子が見られたりしました。

5年生 あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運営委員会の「あいさつを広めよう週間」で、月曜日は5年生があいさつ運動をしました。登校した子供から次々に竜の子ロードに並び、あいさつをしていきました。元気な声が響くにつれて、あいさつをしている5年生の表情も笑顔になっていきました。

6月26日(月)今日の給食

画像1 画像1
 6月26日(月)今日の献立は、ごはん・牛乳・豚肉のジャンロー・ きゅうりもみ・沢煮椀・のり佃煮・バナナでした。ジャンローとは、肉をしょうゆで煮た料理の名前です。
 今日は、豚肉を一度ゆで、玉ねぎとさとう、しょうゆ、酒で煮込んであります。
 玉ねぎの甘みと豚肉のうまみがマッチして、おいしかったです。

5年生 八尾保育所の子供と交流 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保育所の子供たちとしりとりをしたり、じゃんけん列車をしたりして遊びました。
 次の交流に向けて、「保育所の子に分かりやすい言葉で話しかけてあげよう」「もっとゆっくり話した方がよかったな」など、自分たちで課題を見付けた様子の子供たちでした。

5年生 八尾保育所の子供と交流

画像1 画像1
画像2 画像2
 八尾保育所の子供たちと、竜の子ホールで交流しました。5松の子供たちの目当ては「自分の名前を覚えてもらうこと」と「保育所の子の名前を覚えること」です。最初に自己紹介のゲームをしました。お互いに緊張した様子でしたが、だんだん慣れていきました。

5年生 福島保育所の子供たちと交流4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週の水曜日には、2度目の交流を予定しています。振り返りを生かして、活動を考えていこうとしている5年生です。

5年生 福島保育所の子供たちと交流3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 名前を呼んだり、呼ばれたりして仲が深まっていることを感じました。

5年生 福島保育所の子供たちと交流2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 それぞれの部屋では、レゴやパズルを一緒に楽しみました。

5年生 福島保育所の子供たちと交流1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 福島保育所の子供たちと交流しました。プレイルームで自己紹介をしたり、体操をしたりしました。

理科 メダカの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保護者の方からメダカのたまごをお借りしました。顕微鏡で観察し、何日目のたまごか、教科書の写真を元に考えました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校や学年の予定
7/3 避難訓練
7/4 4年宿泊学習
7/5 4年宿泊学習
7/6 チャレンジ3days
7/7 チャレンジ3days
富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265