最新更新日:2024/06/28
本日:count up28
昨日:127
総数:327170
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

7/11 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地震から津波が発生したことを想定した避難訓練を行いました。
 机の下でしっかりと身を守り、放送をよく聞いてそれぞれ指定された屋上へ避難しました。

6年 総合的な学習の時間

画像1 画像1
 アメリカ合衆国について調べて分かったことを発表しあいました。
 星条旗の星の数の意味や、文化、日本との違いについて発表しあいました。

5年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
 季語を使って、5・7・5の俳句を考えました。

4年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 小数を10倍にしたり、1/10にしたりすると、どんな数字になるかな?
 みんなで考えました。

3年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
 4限目にプールに入りました。
 水泳教室で特訓した成果がさっそくあらわれました。
 水の中での動きが見違えるように上達しています。

2年 書写

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏を感じるものを文字に表しました。
 夏から連想することをたくさん考え、これこそはと思うものを丁寧な字でカードに書きました。
 よい姿勢でとても集中していました。

1年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
 クロムブックを使って、今日は漢字に挑戦です。
 書き順は大丈夫かな?

7/10 創校記念日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は倉垣小学校の150回目(149周年)の創校記念日でした。
 2限目に全校みんなで体育館に集まり、「みんなで協力してよい学校を作ろう集会」をしました。
 倉垣小学校のこれまでの歩みを知り、ファミリー班のみんなで、思ったことや感じたことを話し合いました。
 また、150周年に向けて、よりよい倉垣小学校にするためにはどうするといいのかを話し合いました。
 学校では、今日をスタートに、さまざまな150年記念の行事を行っていく予定です。

4年生 お楽しみ会

画像1 画像1
お楽しみ係が企画した活動を行いました。
ドッチボール、ハンカチ落とし、けいどろをしました。
スライドを使ってルールやチーム分けをみんなに共有するなど工夫してみんなが楽しめるように考えていました。
みんな全力でゲームを楽しんでいました。

6年 理科

画像1 画像1
 生き物と食べ物のつながりについて学習しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/11 避難訓練
7/12 個別懇談会
7/13 個別懇談会
7/14 個別懇談会
7/17 海の日
富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835