最新更新日:2024/06/07
本日:count up17
昨日:38
総数:280032

6月22日(木)5学年かがやき級 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 レシピを確かめながら、作業を進めていました。明日、おいしいゼリーでおもてなしができるとよいですね。

6月22日(木)廊下の掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 素敵な手作り作品に見とれます。

6月22日(木) 4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科では、雨水のゆくえについて学習をしています。今日は、雨が降ったときの地面の様子を見ました。水たまりや水が流れているところを確かめました。

6月21日(水)クラブ活動の様子

 クラブ活動の様子です。スポーツクラブでは、ドッジボールやハンドボールなど球技をしました。科学クラブでは、きらきらシャボン玉作り、ゲームクラブではジェンガをそれぞれ楽しむ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(水)家庭学習週間&家族ふれあい週間  (〜27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から始まりました。素敵な時間になるよう期待しています。図書室で借りた本もぜひ読んでみてくださいね。

6月21日(水)今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、ココアコッペパン、チーズオムレツ、きのこと豆のアヒージョ、ポトフ、さくらんぼ、牛乳でした。アヒージョの中のエリンギがとてもいい味を出していました。色鮮やかな給食です。

6月21日(水)5学年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人一人がインゲンマメを観察しながら、成長には何が必要なのかについて、見いだしています。友達の観察の様子からヒントを得たり、先生に相談したりして、考えることを楽しんでいます。

6月21日(水)1、2学年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
 校庭に住む生き物探しに熱中しています。

6月21日(水)6学年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
 先生の説明を集中して聞いている態度がとても立派です。

6月21日(水)3、4学年 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バウンドさせたボールをキャッチし合っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/11 2023/7/11
7/12 2023/7/12
7/13 2023/7/13
7/14 2023/7/14
7/15 2023/7/15
7/16 2023/7/16
7/17 2023/7/17
富山市立池多小学校
〒930-0165
富山県富山市西押川1442
TEL:076-436-5700
FAX:076-436-2684