藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

7月4日(火) 登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

7月4日(火) 登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

7月4日(火) 登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

7月3日(月) 3年 掲示物(第1回実力テスト範囲表)

 3年コモンスペースや各教室には、来週7/10(月)に実施する「第1回実力テスト」の範囲表が掲示されています。
 期末考査が終わったばかりですが、1年生からここまで学習してきた内容がどれだけ定着しているかを確認するテストです。
 コツコツと自宅で復習をして、力を付けましょう1
画像1 画像1

7月3日(月) 2年 体育大会リーダー決め

 本日5限目、2年生は体育大会に向けて団ごとに集まり、今年度のリーダー決めを行いました。
 団によっては、立候補の生徒が多く投票になるところもありました。
 来年を見据えて精一杯取り組もうと大変意欲的でした。

 写真は、白虎団(白)と朱雀団(赤)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月3日(月) 2年 体育大会リーダー決め

 写真は、青龍団(青)と玄武団(黄)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月3日(月) 2年 校内人権週間

 本日6限目、校内人権週間に向けて目標を設定したり、人権宣言のプリントを記入したりしました。
 改めて、人権とは何かを担任の先生と確認してから、各自人権について考えていました。
 人権週間に限らず、今後も意識して過ごしましょう。

 写真は、1組と2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月3日(月) 2年 校内人権週間

 写真は、3組と4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月3日(月) 1、2年生で力を合わせて

 バドミントン部は、昨日の市民体育大会で3年生が引退し、今日の練習から1、2年生のみの練習がスタートしました。
 2年生の先輩が、1年生に手厚く指導しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(月) 先輩から後輩へ

 男子ソフトテニス部は、昨日の大会を終え、3年生が引退の日を迎えました。
 今日は3年生から後輩の1、2年生へメッセージを伝えました。
 先輩の言葉のひとつひとつをしっかりと受け止めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校・学年行事
7/13 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」(2年)
7/14 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」(2年)
7/15 県中学校選手権大会
7/16 県中学校選手権大会
7/17 県中学校選手権大会、海の日
7/18 三者懇談会
7/19 三者懇談会
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572