最新更新日:2024/11/29
本日:count up1
昨日:68
総数:787301

国語科 2年生 ふきのとう

画像1 画像1
画像2 画像2
 ふきのとうの学習では登場人物の気持ちになって、読み方を工夫する授業を行っています。工夫して音読することができるようになってきており、登場人物が何を考えているか、なぜその台詞をいったのかをよく考えています。

2年生   体育科  スタートの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 スタートの練習を繰り返し行っています。腕を大きく振ることやしっかり前を向いて走ること等にも気を付けて取り組みました。

2年生   生活科  地区探検に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 休み時間にも、友達がかいた地区紹介のカードを見て、気になる地区や行ってみたいところを考えています。

2年生    道徳科「そこだねポンタくん」

画像1 画像1
画像2 画像2
 片付けが苦手なポンタくん、夢中になりすぎてしまうポンタくん。そんなポンタくんの姿から、自分の経験を通して、どんなことに気を付けたらいいか考えを出し合いました。

1年生 読書

 図書室で本を借りました。静かに読書をしています。
画像1 画像1

1年生 さんすうぼっくす

 今日から「さんすうぼっくす」の中に入っている道具を使って、学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 はじめてのテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、初めてのテストがありました。テストのルールを守って集中して取り組んでいます。

1年生 さんすうボックス

画像1 画像1
 算数ボックスの中に何が入っているのかを確認しました。算数ブロックや時計に興味津々な様子。「早く使いたい。」「算数が楽しみ。」などの声も聞かれました。

1年生 ペア学習

画像1 画像1
 国語科の学習では、自分の好きな動物についてペアで話す学習を行いました。話す時は相手にきこえるようにはっきりと話し、相手が話している時には、静かに聴く様子も見られました。

4月26日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、こいのぼりハンバーグ、ごまポテトサラダ、若竹汁、かしわもち、牛乳です。

 今日は、「こどもの日献立」です。
 昔、5月5日は「端午の節句」といって男の子の成長を祝う行事が行われていました。
 今では、子供の幸せを願う「こどもの日」としてお祝いしています。

 男の子が元気よく育つことを祈って「こいのぼり」や「かぶと」を飾ったり、災いを払うと言われる「五月人形」を飾ったりします。
 また、魔除けの力がると言われる「菖蒲の葉」をお風呂に浮かべた「菖蒲湯」に入ります。

 他にも、子孫繁栄の願いを込めた「かしわもち」や、病気をせず元気に過ごせるようにと願いをこめた「ちまき」を食べる習慣もあります。
 みなさんが元気に成長することを願ってつくりました。おいしく食べてください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
年間行事予定
7/14 保護者懇談会
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019