最新更新日:2024/11/28
本日:count up12
昨日:83
総数:433383
学習発表会にはたくさんの方に来校いただき、ありがとうございました。

7月5日(水) 1年生 文章でまとめる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数科の様子です。学んだことを文章でノートにまとめています。1学期にしてかなり高度なことができるようになってきています。驚きました。

7月4日(火)3年生 生命の神秘に触れる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科専科の先生が、再び自宅で育てておられた蝶が羽化している観察ケースを持参されました。
何と、今回はクロアゲハ蝶の羽化です。
まずは3年生の教室に展示していただきました。
「(羽根の色が)キレイ・・・。」
「どうやって上手に羽化するのかな?」
このように本物に触れさせていただくことで、問いが自然に生まれてきます。

7月4日(火)1年生 かたつむり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりに1年生教室を覗くと、カラフルなカタツムリが壁を行進していました。本日持ち帰るそうです。

7月4日(火)2年生 バタ足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2回目の水泳学習です。バタ足の練習からスタートです。

7月4日(火)6年生 校外学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
その5です。どんな形の勾玉になったのか、見せてもらうのが楽しみですね。

7月4日(火)6年生 校外学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
勾玉づくりも佳境です。

7月4日(火)6年生 校外学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その3です。

7月4日(火)6年生 校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2です。

7月4日(火)6年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
県の埋蔵文化財センターに来て、古代の歴史学習をしています。遺物に触れる学習や勾玉制作をとおして体験的に学んでいます。

7月3日(月) 4年生 3R推進スクール

 富山市環境センターから係の方を招き、「3R推進スクール」〜 幼少期からごみの問題に対する関心を高め、家庭や学校生活での実践行動 〜を行いました。教室では、海洋ごみについてや3R(Reduce・Reuse・Recycle)について教えていただきました。後半は、ごみ収集車を見学しながら、ごみ収集車の秘密を見付けました。この後も、自分たちでできる取組を実践していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/17 海の日
7/18 町別児童会・下校指導
7/19 6年生宿泊学習(国立能登青少年交流の家)
7/20 6年生宿泊学習(国立能登青少年交流の家)
7/21 給食終了
富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759