最新更新日:2024/06/19
本日:count up9
昨日:435
総数:1317707
6/17(月)〜6/25(火)、本校は定期考査期間です。この期間の電話応対時間は7:30〜17:00とします。学校への連絡は、この時間帯でお願いします。

卒業アルバム用写真撮影(ソフトテニス部女子)

 ラケットを上手に重ねて、はいポーズ!
 よい笑顔です!
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業アルバム用写真撮影(ソフトテニス部男子)

 昨日に引き続き、部活動の写真撮影を行いました。
 ユニフォーム姿で、顧問の先生と撮影です。
 どんな隊形にするか、どんなポーズにするか決めるのも楽しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/13(木)今日の給食

 今日は、学校給食No.1メニューのカレーです。特に今回は、夏野菜がたっぷり入った「夏野菜カレー」で、かぼちゃ・トマト・ピーマン・ナス・ジャガイモが入っています。ちなみに味付け・風味に使われているにんにくや生姜も夏野菜です。夏を感じながら、美味しくいただけたのではないでしょうか。

<献立>
  麦ごはん
  牛乳
  夏野菜カレー
  福神和え
  フルーツカクテル
画像1 画像1

確認テスト(3学年)

 確認テスト、2日目です。
 集中して取り組んでいます。
 頑張れ3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

北中ファーム

 今日のサツマイモは、元気かな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校地の花々

 前庭の花々は、今日も明るい顔を見せてくれています。
 校地で、珍しい植物を見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

 現在は雨は降っておらず、生徒は水たまりをよけながら、歩いてきます。
 生徒は今日も元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(木)予定通り授業等を行います。

 おはようございます。

 今朝まで続いた大雨、並びにこれに伴う避難所開設等の影響により、富山市内の一部の小・中学校では臨時休校となっている施設もありますが、本校は予定通り授業等を行うこととしています。

 予定に変更等がある場合は、ホームページ等でお知らせします。

 よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 確認テスト

 本日、確認テストを実施しました。集中して取り組んでいました。

 廊下には、壁に沿ってカバンがきれいに置いてありました。素敵です。
 
 確認テストに向けたプリントが廊下にあります。ぜひ活用しましょう。ベストを尽くせるよう頑張りましょう。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/12(水)今日の給食

 ワカサギは、日本の淡水魚の一種です。ワカサギは美味しく、小骨も少ないことから、釣り人にとって人気のターゲットです。
 ワカサギ釣りの一つの方法は、氷上での釣りです。専用の道具を使って氷に穴を開け、釣り竿を立てます。ワカサギ釣り用の特殊な小さな釣り竿が使用され、ラインには細いハリスと専用の仕掛けが付けられます。餌は、小さなミミズや赤虫などが使用されます。
 もう一つは、ドーム船という特殊な船から釣る方法です。ドーム船とは船底に穴の開いた船で、湖の上を群れのいるところに移動し、寒い冬でも暖房の効いた暖かい船内から釣りをすることができます。
 ワカサギ釣りを通じて釣りの魅力を体感してみましょう。

<献立>
  ごはん
  牛乳
  わかさぎのフリッター
  ひじきのごま和え
  冬瓜のそぼろあん
  野菜ふりかけ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/20 保護者懇談会3日目
7/21 給食終了
7/22 通信陸上大会
7/23 通信陸上大会
7/24 1学期終業式
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162