藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

7月11日(火) 2年「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」ラーメン ひでお屋、パティスリーヴェルフヲンス、餃子の王将

 ラーメン ひでお屋
   ランチライムも一段落し、箸入れの掃除中。
   常に清潔を心がけています。

 パティスリーヴェルフヲンス
   誕生日ケーキのデコレーションをさせてもらいました。
   素敵なプレゼントですね。 

 餃子の王将
   食べ終わった食器の後片付け中。
   次のお客様のために、効率よく、丁寧な作業が求められます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(火) 2年「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」 ダイハツ富山店・ガラス美術館

 ダイハツ富山店とガラス美術館の様子です。

 ダイハツ富山店では、車の点検作業の体験を行いました。
 ガラス美術館では、小学生の美術館見学のサポートを行いました。

 初めての体験もあり、とても良い活動になりました。
 写真(上):ダイハツ富山店 写真(下):ガラス美術館 
画像1 画像1
画像2 画像2

7月11日(火) 2年「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」 アピア

画像1 画像1 画像2 画像2
 カウンター業務をしている最中です。

7月11日(火) 2年「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」 ワンラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
 ペットを休憩場から展示コーナーに移している最中です。

7月11日(火) 1年1組 授業風景

 本日の3限目の授業の様子です。
 教科は社会で征夷大将軍等について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月11日(火) 1年2組 授業風景

 本日の3限目の授業の様子です。
 教科は理科で水溶液を加熱することで水に溶けている物質を取り出す実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月11日(火) 1年3組 授業風景

 本日の3限目の授業の様子です。
 教科は家庭科で冷蔵庫の仕組みについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月11日(火) 1年4組 授業風景

 本日の3限目の授業の様子です。
 教科は技術でwordを使ったポスター作りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月11日(火) 3年 授業風景

 3年生の今日の授業の様子です。

 写真上・中段 3−1 保健体育  バレーボール
 写真下段   3−2 理科    遺伝について
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(火) 3年 授業風景

 写真上段 3−3 国語 俳句づくり&点検
 写真中段 3−4 数学 テスト返却・解説
 写真下段 3−5 英語 単語チャレンジ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校・学年行事
7/24 終業式
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572