本校教職員の在校勤務時間は 平日8:15〜16:45 です。

6月20日(火)1年授業風景

5限目の授業風景です。
1年1組は体育。バレーボールの授業で振り返りをしていました。
1年2組は数学。正負の数の計算をグループで確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月20日(火)2年授業風景

5限目の授業風景です。
2年1組は社会。江戸時代の身分制度について学習しています。
2年2組は英語。California rolls come from The U.S.
画像1 画像1
画像2 画像2

6月20日(火)3年授業風景

5限目の授業風景です。
3年1組は来週の期末考査に向けて取組状況を話していました。
3年2組は英語。Small talk 驚いたときなどの表現を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月20日(火)休み時間の様子

上:空気イスに座っておしゃべりする女子
中:手をつないで揺れている男子
下:掲示物を見て、友だちの字の特徴について語り合う女子

それぞれ楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(火)朝の風景

登校後、教室のブルーベリーに水をやる生徒、すぐに期末考査の学習を始める生徒、友だちと楽しそうに語り合う生徒。落ち着いた雰囲気で一日がスタートします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(月)1学年「総合的な学習の時間」

画像1 画像1
画像2 画像2
総合的な学習の時間では、SDGsについて調べています。

1枚目の写真(1-2)は、前回の時間で一人一人が調べた問題について班内で共有している様子です。仲間の調べた内容を、自身のワークシートにまとめています。

2枚目の写真(1-1)は、共有を終え、班内で17ある目標の中から深く調べたい目標を決めている様子です。目標が決まった後は、目標に関連のある本を読み、どんな問題があるのか調べました。

6月19日(月)「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」事前訪問に向けた打合せ

2年生は、今週木曜日を中心に、事業所への事前訪問を行います。
今日は事業所ごとに集合し、持参する書類の確認等を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(月)朝の風景

市選手権大会が終わり、今日から部活動停止期間です。
生徒は元気に登校しています。
玄関では、あいさつ運動が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(土)市総合選手権大会(男子バスケットボール部)

男子バスケットボール部は、準々決勝で速星中学校と対戦しました。
結果は32−65で、ベスト4進出はなりませんでしたが、選手は最後まで全力でプレーしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(土)市総合選手権大会(陸上競技部)

6月16日(金)、17日(土)に富山市中学校総合選手権大会がありました。
各選手がそれぞれの種目で健闘しました。
応援ありがとうございました。

次は県選手権大会、通信大会です。
新たな目標に向けて頑張っていきます。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
7/22 通信陸上競技大会 県民体育大会
7/23 通信陸上競技大会 県民体育大会
7/24 終業式 NB
富山市立上滝中学校
〒930-1313
富山県富山市中滝160
TEL:076-483-1521
FAX:076-483-1522