最新更新日:2024/07/01
本日:count up10
昨日:30
総数:327220
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

体を鍛える夏

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はプール開放があり、たくさんの子供たちがやってきました。
6年生の元気よい声に合わせて、みんなで準備体操を行いました。
泳ぎの練習に取り組んだり水遊びを楽しんだりしました。

5・6年 陸上練習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から夏休みです。
今朝はたくさんの5・6年生が、グラウンドでの陸上練習会に参加しました。
木陰で練習の進め方を確認した後、短距離走やボール投げなどの練習を行いました。
きびきびと軽やかに動きながら、目当ての達成に向けてがんばりました。

7/24 健康で安全な充実した夏休みを過ごしてくださいね!

画像1 画像1 画像2 画像2
 子供たちが元気に下校しました。
 静かになった校舎は、少し寂しいです。
 命を大切に、健康で安全で充実した夏休みを過ごしてくださいね。

6年 あゆみ

画像1 画像1
 担任の先生から1人ずつ、あゆみを受け取りました。

5年 休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 1学期最終日も、朝から体を動かし、暑さに負けない体づくりに余念がありません。
 体育館で全力ドッジボールをして、体づくりをしました。

4年 1学期のふり返り

画像1 画像1
 1学期のふり返りをしました。
 1学期に頑張ったことを確かめながら、2学期にはどのようにつなげていきたいか確かめました。

3年 夏のドリル

画像1 画像1 画像2 画像2
 お先にちょっと夏のドリルに取り組みました。
 夏休み中もお家でしっかり学習してきてくださいね。

2年 壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 だらまつりで発表する、スイミーの音読劇を全校のみんなに見てもらいました。
 たくさんの人に見守られ、ドキドキ緊張した様子でしたが、しっかりとやり通しました。
 5・6年生のお兄さん・お姉さんたちにも、「可愛かったよ」「素敵だったよ」と声をかけてもらいました。
 本番も楽しみです。

7/24 プール開放について

画像1 画像1
 体育主任の先生から、夏休み中のプール開放についてのお話がありました。
 プールの利用については、配布したおたよりをよく読み、ルールを守って利用しましょう。
 プールに来るときは、必ず、おうちの人にサインをもらったプールカードを持ってきてください。
 天候や熱中症アラートの発令、プールの故障などによりプール開放が中止になる場合は、「テトル」やクラスルームにある「ひいらぎルーム」でお知らせします。
 ぜひ、プールに体を動かしに来てくださいね。

7/24 夏休み中の過ごし方につ入れ

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒指導主任の先生から、夏休み中の過ごし方についてお話がありました。
 自分の命を自分で守ること、正しいことをすることをしっかりと意識して生活してください。
 健康で安全な夏休みにしてくださいね。 

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/25 夏季休業開始
富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835