最新更新日:2024/11/26
本日:count up10
昨日:277
総数:794499
「心と行動を磨き、主体的に生きる子供」の育成に向けて、力を合わせて取り組みます。

5年生 家庭科 おいしいお茶

家庭科の学習でお茶を入れました。
初めての調理実習です。
自分たちの手で入れたお茶はおいしかったようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 書写 はらいに気を付けて

 今日の書写は「はらい」に気を付けて文字を書きました。長さや向きなどをよく確認しながら書いていました。
画像1 画像1

5月25日(木)の給食

画像1 画像1
【献 立】

たべキリンハヤシ(麦ごはん)
牛乳
はくさいサラダ
フルーツミックス

3年生 理科 チョウを育てよう

 3年生の理科の授業では、チョウがたまごから成虫になるまでを観察します。中庭のプランターに植えたキャベツからモンシロチョウのたまごをとってきて、グループごとに観察することにしました。
 今日は1組が虫眼鏡を使いながらたまごを観察し、上手にスケッチしました。どんな風に成長していくのか、みんな興味津々。
 これからチョウになるまで大切に育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科 野菜の観察

 鉢に植えて約2週間が立ちました。お世話している野菜がどうなっているのかじっくりと観察しました。実ができて喜んでいる子供や生長の早さに驚いている子供がいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年 音楽科 リズムに合わせて

画像1 画像1
画像2 画像2
 歌のリズムに合わせて、手をたたいたり、カスタネットをならしたりしました。みんなで心を一つにすることを目当てにして、奏でることができました。

1学年 体育科 ボール投げ

画像1 画像1
 遠くに投げるには、どうしたらうまくできるかみんなで考えながら投げました。スポーツテストに向けて頑張りましょう!!

1学年 生活科 あさがおの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 芽が出てきたあさがおの観察を行いました。葉の形をチョウチョウみたいと言ったり、茎の色が芽によって違うことに気がついたりと、興味をもって観察する子供たちでした。

6年 運動会で使った物の片付け

画像1 画像1
 洗濯をしたゼッケンなどをたたむのを手伝ってくれました。

 これからも自分たちで使ったものは自分たちで片付けることを大切にしてほしいです。 

国語「きいてきいてきてみよ」」

国語の学習で「聞く」学習をしました。
聞き手、話し手、記録者に分かれ、聞き手が話し手にインタビューをします。
今日は一回目でした。5分間たっぷりインタビューをしていました。
次回は担当を変えてインタビューをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405