最新更新日:2024/11/27 | |
本日:1
昨日:66 総数:226364 |
計算カード【1年生】:7月6日(木)
子供たちはたし算の計算カードに取り組んでいます。タイムがどんどんよくなっています。計算も上達していますが、ストップウォッチの使い方も上達しています。
水泳学習【1,2年生】:7月6日(木)
けのびや、ばた足に取り組んでいる子供たち。今年3回目の水泳学習とは思えないほど上達しています。また、水中じゃんけんやだるま浮きをしながら楽しく学習に取り組んでいます。
水泳学習【3,4,5,6年生】:7月6日(木)
準備を速くすることで、子供たちの泳ぐ時間も多くなっています。20メートルのプールを何回も泳いで泳力をつけます。また、自分のできそうな泳ぎ方に挑戦する子供もいました。
作戦タイム【下学年】:7月5日(水)
下学年体育では、プレルボールをしています。より強くなるために、チームごとに作戦を立てました。作戦をいかして試合に臨みます。
作戦を考える【下学年】:7月5日(水)
プレルボールで勝つためにそして上手になるために作戦を考えました。サーブを工夫している班、相手を見ながらコースを見極める班、フェイントをかける班など様々でした。
好きなものを紹介する【1年生】:7月5日(水)
国語の時間で好きなものを発表しました。理由をしっかりお話をすることができました。また友達の質問にもてきぱき答えていました。
読み聞かせ係【3年生】:7月5日(水)
何ヶ月もかかって考えたお話を読み聞かせ係が披露してくれました。抑揚のある話し方が、物語をもっと面白くしていました。今後も登場人物が増える予定です。
読み聞かせ【3年生】:7月5日(水)
係活動の様子です。お話係が、手作りの紙芝居を作り、読み聞かせを行いました。読み聞かせする方も見ている方も笑顔で溢れる読み聞かせになりました。
支柱をたてました【1年生】:7月4日(火)
どんどん大きくなるアサガオ。支柱を伸ばしてもどんなに巻いても支柱が足りなくなっています。いつも上からアサガオを観察していた子供たち。「どうやって観察しようかな?」と考えいてた子供もいました。
水泳教室 その2【下学年】:7月4日(火)
外部の先生からは川でおぼれそうになったときの対処の方法も教えていただきました。力を入れないで浮かぶこと。子供たちはビート板を持ちながら浮く練習も一生懸命取り組んでいました。
|
|