最新更新日:2024/11/22
本日:count up2
昨日:54
総数:1002291

3年生 図画工作科の学習

画像1 画像1
 水彩で色を塗り、切ってつくったアサガオの花びらをのりで貼り付けていきます。色や重ね方を工夫していました。

4年 直列つなぎと並列つなぎ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 二つのつなぎ方を試し、違いを見付けていきます。子供たちで教え合い、力を合わせて、楽しく取り組みました。
 今日はどんなことを見付けたかな?

3年生 ホウセンカに?!

画像1 画像1
画像2 画像2
 ホウセンカにガの幼虫がたくさんいるのを発見。このままでは葉っぱが食べられてしまうので、どうしようかと策を練る子供たちです。

3年生 理科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 ゴムの伸ばし方によって、物を動かす働きがどのように変わるかを調べました。5cm、10cm、15cmとゴムの長さを変えて実験を進めました。

4年 筆順と字形に気を付けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
筆順と字形に気を付けて「左右」を書きました。「左」はピラミッド型、「右」は逆三角形型のイメージになります。なかなか難しいのですが、子供たちは真剣に取り組み、形を整えていくことができました。

今日の給食

画像1 画像1
ごはん
豚肉のジャンロー
きゅうりもみ
沢煮椀
のり佃煮
バナナ
牛乳
沢煮椀は、材料を千切りのように細く切った汁物です。
「沢」という文字には、「たくさんの」という意味があり、具だくさんの煮物からその名が付けられたと言われています。
今日の沢煮椀には、大根、にんじん、干ししいたけ、うす揚げ、小松菜などが入っています。あっさりとしていておいしい汁物です。

6年 湖

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写の時間です。さすが最高学年だけあって、緊張感が違います。

5年 漢字

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ともすれば単純な反復練習になりがちな漢字の学習を、いろいろな例えを交えながら、楽しく学習しています。

4年 へちまの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
へちまは順調に育っています。土について、地域の方々からたくさんのお力を貸していただきました。感謝申し上げます。

3年生 私のアジサイは・・・

画像1 画像1
 アジサイの色を塗った画用紙を細かく切り、丁寧に貼っています。青や水色、紫やピンク等、様々な色のアジサイが誕生しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700