奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

ベランダの手すりがきれいになっています

ベランダの手すりが若草色のペンキできれいになっています。暑い中さびを落とし、塗り替えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期の足跡 その2

猛暑の夏休み、午後は教室には誰もいません。校舎を一回りすると若い先生が生徒とともに74日間頑張った足跡が残っていました。2学期、担任の先生とたくさんの思い出を作り成長してくれることを楽しみにしています。若い先生に負けず、中堅、ベテランの先生も頑張らなければいけないなあと感じました。教職員一丸となって1学期の成果と課題を確認し、研修を積み重ね、よりよい奥中、一人一人の子どものためになる活動を推進できればと考えています。生徒の皆さんも夏休みの宿題、夏休みしかできないことにチャレンジしてください。また、先生たちにも夏休みの思い出を聞かせてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期の足跡

猛暑で午後は誰もいない教室、校舎を一回りすると若い先生が生徒とともに頑張った足跡が残っていました。2学期も楽しみです。先生も生徒も充電して一回りも2回りも成長できることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部 いろいろな分野に挑戦

 美術部員が自分の好みに合わせていろいろな分野の制作に取り組んでいます。イマジネーションが大切なようです。どんな作品ができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部制作中

冷房の入る教室を使って美術部が頑張っています。活動後の教室の制作中の作品を撮影してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

非常階段工事

暑い中ですが、業者の方が非常階段の作業をしておられます。
 新しい非常階段が古い非常階段の横に設置されました。この後、古い非常階段を撤去したり、ベランダのペンキ塗りなどが進められます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの部活動 美術部 その2

8月3日(木)午前
美術部が冷房の効いた教室を使って思う存分作品制作に取り組んでいます。顧問の先生からもアドバイスをもらって頑張っています。クロムブックで写真なども参考に今時は制作できて便利です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの部活動 美術部

8月3日(木)午前
暑い日が続きますが、美術部は冷房の効いた部屋で作品制作に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子剣道部 全国大会について

男子剣道部は団体と県個人1位、2位の選手が愛媛県で行われる第53回全国中学校剣道大会に出場します。日程、会場は下記の通りです。
8月19日(土)男子団体 10時より試合開始
8月20日(日)個人戦  10時より試合開始
会場は愛媛県武道館です。皆さん、応援のほどよろしくお願いします。
詳しくは全中剣道サイトをご覧ください。

全国に向けて 男子剣道部

8月3日(木)午前
剣道部が武道館で練習していました。全国大会へは奥田中剣道部だけの出場となります。ぜひ奥田中学校を代表として堂々と戦ってくれることを期待します。
昇級審査なども控えており、みんなで頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/15 学校閉庁
8/16 学校閉庁
8/17 安全点検日
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684