最新更新日:2024/11/08 | |
本日:2
昨日:226 総数:1015832 |
21日(水) 学びの様子【2学年】
2年生の授業の様子を紹介します。
【写真上:音楽】 【写真中:技術】 【写真下:社会】 21日(水) 学びの様子【1学年】
1年生の授業の様子を紹介します。
【写真上:保健体育】 【写真中:英語】 【写真下:美術】 20日(火)教育実習 研究授業【3学年】
本日1限、教育実習生のアンソニー先生が、道徳の研究授業を行いました。
「外国人て何?」という教材で、グループでの話合い等を通して、差別や偏見をもたず国際理解の気持ちを育む態度について考えました。 20日(火)きょうの給食
今日の給食を紹介します。上左から
さくらんぼ 平皿(きのこと豆のアヒージョ、チーズオムレツ) 牛乳 ポトフ ココアコッペパン 「ポトフ」は、フランスの家庭料理の一つで、鍋に塊のままの牛肉やソーセージ、野菜に香辛料を入れて長時間煮込んだものです。その名の由来は、フランス語で「火にかけた鍋」といった意味だそうです。 20日(火) 学びの様子【1学年】
1年生の授業の様子を紹介します。
【写真上:数学】 【写真中:社会】 【写真下:英語】 20日(火) 学びの様子【2学年】
2年生の授業の様子を紹介します。
【写真上:英語】 【写真中:国語】 【写真下:数学】 20日(火) 学びの様子【3学年】
3年生の授業の様子を紹介します。
【写真上:保健体育】 【写真中:英語】 【写真下:数学】 19日(月)学びの様子【1学年:学活】
5限の学級活動「なりたい自分、短冊作り」の様子を紹介します。
1学年では、入学してから今日までの自分の取り組みのよかった点や改善点を振り返り、ワークシートに整理しました。その後、自分のなりたい姿を短冊に書きました。 19日(月)図書委員の「推し」本!【図書委員会】
図書室近くの2階談話コーナー横に、図書委員会がオススメ本を紹介するコーナーを設置しています。図書委員が作成したポップを見て、面白そうだなと思った本は、是非とも一度読んでみてくださいね。
19日(月) きょうの給食
今日の給食を紹介します。上左から
平皿(しょうがひたし、にんじんシューマイ) 牛乳 とんこつラーメン ごはん 「しょうがひたし」の食材の一つ「生姜(しょうが)」は、古くから世界中の国々で香辛料として使われ、日本では寿司や刺身などの生魚料理にも添えられています。「しょうが」には血行をよくして身体を温める作用があることから、風邪の初期症状などに対して薬のような効能があるのだそうです。 |
|