最新更新日:2024/11/27 | |
本日:90
昨日:115 総数:814167 |
4年生 宿泊学習(呉羽青少年自然の家)2
お弁当を食べた後は、ざりがにつりを行いました。池の様子をよく見て、隠れているざりがにを釣り上げました。
4年生 宿泊学習(呉羽青少年自然の家)3
ざりがに釣りの後は、池遊びを行いました。いかだ遊び、池ジャングル、ターザンロープに順番に取り組み、体を使って自然に親しみました。
4年生 宿泊学習(呉羽青少年自然の家)4
夕べのつどいでは、班ごとに出し物を行い、みんなで楽しみました。夕食の後は月光ハイクを行い、夜の呉羽を楽しみました。いつもより遅い時間の活動にドキドキしました。
4年生 宿泊学習(呉羽青少年自然の家)5
2日目は、起床後に班の仲間と協力してシーツや布団をきれいにたたみました。朝のつどいでラジオ体操をして元気を出しました。朝食後には部屋点検を行い、美化リーダーの子供たちは所の方に友達と協力してきれいに整頓できたことを褒めていただきました。
4年生 宿泊学習(呉羽青少年自然の家)6
2日目の活動として野外炊飯を行いました。美味しいカレーライスを作れるよう、包丁の使い方や野菜の切り方を予習し、頑張って取り組みました。かまどを整えた子供たちは、薪の組み方や鍋や釜への火の当たり方に気を付けながら、じっくりご飯を炊いたり、カレーを煮たりすることができました。協力し合うことで、美味しいカレーライスができました。
4年生 宿泊学習(呉羽青少年自然の家)7
退所式を行い、自然の家から学校に戻ってきました。代表の子供たちは、退所式では自然の家の所長さんに、到着式では校長先生に宿泊学習で心に残ったことや付いた力を伝えました。宿泊学習の経験を生かし、これからの生活に生かしていきたいと思います。
2年生 生活科「いきものとともだち」
教室の外でたくさんのダンゴムシを見つけました。」ダンゴムシのおうち」「ダンゴムシのえさ」「ダンゴムシの好きな花」など、思い思いに関わり方を工夫しています。
2年生 みんなで「食べキリン」
今週は、給食委員会主催の「食べキリンレース」の1位〜3位を目指して、松組と竹組が一緒になって給食を食べていました。いつもと違うメンバーなので、どんどんおかわりができました。
6年生 植物の体の仕組み
前日から染色液を吸収させておいた植物の中身を観察しました。
茎や根の断面を顕微鏡で観察して、どの部分が染まっているのかを調べました。 6年生 租税教室
税務署の方を講師にお招きして租税教室を行いました。
税金の仕組みや税金のある町とない町の違いから、税金が私たちの暮らしにどのように役立っているか考え、税金についての学びを深めていました。 |
|