最新更新日:2024/05/31
本日:count up15
昨日:622
総数:2355782
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

8月28日(月)朝の登校の様子

 全校生徒が登校しました。宿題のポスターをもって登校する生徒、日焼けした顔、リュックを前掛けして登校している生徒、受験勉強であまり外に出ていない色白の3年生と久しぶりの生徒の再開でした。2学期、また、みんなと充実した学校生活になるようがんばりましよう。
奥田中学校前の横断歩道も安全に横断してくれていました。地域の方もいつもありがとうございます。2学期よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2学期スタート、生徒に向けて

8月28日(月)
各クラスの黒板に日程や先生からのメッセージが書かれていました。2学期、ともに先生と友達と頑張っていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

8月28日(月)黒板より

8月28日(月)、各クラスの黒板に日程やメッセージ、回収物の準備がされていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

卓球部 中部日本選手権in静岡

静岡で行われた中部日本大会に、Mくん、Kさんが出場しました!

一回戦を突破することはできませんでしたが、

中部日本という大きな場で大きな大きな経験を積んできました。

全国トップクラスの試合を目の当たりにしたことも大きいです。

2人とも、部長として、この経験を富山で待つメンバーたちに還元してくれます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日(月)より2学期よろしくお願いします

 8月28日(月)より2学期となります。よろしくお願いします。
8月28日(月)の日程は下記の通りです。ホームページの右下の配布文書の日程に1週間の予定が掲載されています。ご覧ください。
通常通り8時10分登校
8時15分〜8時25分 朝学活
8時30分〜8時45分 清掃
8時55分〜9時05分 始業式
9時05分 受賞報告
9時15分〜9時25分 受賞報告
9時30分〜9時40分 離任式
9時50分〜10時50分 学活
11時05分 下校完了(※部活動なし)
※ライトレール利用者は分散下校(3年 10時52分 1・2年11時07分で)

体育大会3年リーダー団活動終了ミーティング

3日間の3年生のリーダーによる団活動が終了しました。終了ミーティングでは3日間の達成感が感じられるミーティングとなりました。はじめの挨拶や終わりの挨拶も自然に心1つになった挨拶でした。仲間と何かをやり遂げる充実感がにじみ出ていました。団員との練習は3週間後になりますが体育大会で全校生徒が心1つになることを楽しみにしています。暑い中、実行委員の皆さんもご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会3年リーダー団活動3日目 麒麟団 その3

麒麟団が実際、踊ってみてダンスのチェックをしています。肩の動きなど細部まで確認し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会3年リーダー団活動3日目 白虎団 その3

白虎団はダンスの細かいところまでみんなで確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会3年リーダー団活動3日目 青龍団 その3

団演技の流れを確認して繰り返し練習しています。動きもさまになり、格好よく踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会3年リーダー団活動3日目 赤豹団 その3

あっという間にさすがリーダー、踊り込んで上手になっています。まず、リーダーが楽しく踊り、団員にその楽しさを伝えなければなりませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/29 発育測定、給食開始、2年確認テスト
8/30 代議員会、専門委員会
8/31 選挙管理委員会
9/1 シェイクアウトとやま
その他
8/30 1年夏休み明けテスト
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684