本校教職員の在校勤務時間は 平日8:15〜16:45 です。

8月1日(火)部活動の様子 【SAY CHEESE!!】

 吹奏楽部の様子です。
 サマコンに向けて、合奏をしています。
 少人数ですが、間近で聞くと迫力があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月1日(火)部活動の様子 【SAY CHEESE!!】

 美術部の様子です。
 Chromebookの画像等を参考にするなどしながら、それぞれの作品を描いています。
 ときどき話し合いながら、制作を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月1日(火)本日の部活動

 本日も熱中症警戒アラート発令下での部活動となります。
 暑さ指数は屋外が厳重警戒、体育館が警戒レベルとなっています。
 教員の監督の下、十分に休息、水分補給を行いながら活動します。
画像1 画像1

8月1日(火)駅伝部の活動

 駅伝部の今日のメニューは雄山神社コースでした。
 普段の練習ではグラウンドのため、新鮮な気持ちで楽しみながら取り組んでいました。
 少しずつタイムを縮めていきたいですね。
画像1 画像1

7月31日(月)部活動の様子【SAY CHEESE!!】

 野球部はチーム力を上げるために声を出すことを意識し、練習に取り組んでいます。
 バドミントン部は専用マシンを用いて効率的に練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月31日(月)体育館改築工事

 改築工事は、今週から「基礎下地盤改良」の段階に入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月31日(月)部活動の様子【SAY CHEESE!!】

 吹奏楽部はサマコンに向けて自分のパート練習を行っています。
 テニス部は顧問の先生も共に部活動に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月31日(月)部活動の様子【SAY CHEESE!!】

 専門的な練習に取り組んでいます。
 こまめに水分を取りながら、一つ一つの動きを意識して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月31日(月)本日の部活動

 本日も熱中症警戒アラート発令下での部活動となります。
 暑さ指数は屋外、体育館ともに厳重警戒レベルでした。
 顧問の監督の下、十分に休息、水分補給を行いながら活動します。
 上、中:駅伝部
 下:男子ソフトテニス部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月30日(日)吹奏楽部 ホール練習

 今日は、8/12(土)のサマーコンサートに向け、ホール練習を行いました。
 今年度は、大山行政サービスセンターさんのご厚意により、大山会館の多目的ホールでサマーコンサートを行うことができます。
 本番を想定し、奏者の動きや機材の位置等を確認した後、合奏を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
9/1 部活動強化週間(〜14日)
9/2 育友会資源回収
富山市立上滝中学校
〒930-1313
富山県富山市中滝160
TEL:076-483-1521
FAX:076-483-1522