藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

8月31日(木) 登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

8月31日(木) 登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

8月31日(木) 登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

8月31日(木)の時間割

明日も暑い一日となりそうです。外で活動する時間が多いので、十分な水分や体をクールダウンさせるための対策をお願いします。
画像1 画像1

8月30日(水) 先輩の背中

 どの団も、3年生が中心となってリードし、整列や踊りの振り付けを教えています。1、2年生はしっかりと先輩の背中を見てついていきます。
 先輩の背中は、やはりかっこいいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(水) 体育大会 団別練習

 校舎内での練習は、体育館と武道場を使用しました。今日はポンポン等の道具も使って、隊形移動もしながら練習しました。ずいぶん形になってきました。
 いよいよあと2日で仕上げていきます!

 写真上:青竜団
 写真下:玄武団
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日(水)体育大会 団別練習

 今日は団別練習の3、4回目です。踊りの振り付けを繰り返して徹底して覚えています。
6限は太陽が雲に隠れ、暑さが少し和らぎました。
 3年生が1、2年生をリードして教えています。

 写真上:朱雀団
 写真下:白虎団
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日(水) FMフジノキ

 体育大会を開催する今週は、FMフジノキのゲストは各団の団長とデコレーションリーダーです。
 29日は白虎団、本日は朱雀団が抱負を述べました。どの団も熱い想いが伝わってきます。

 写真上:白虎団
 写真下:朱雀団
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日(水) 合間をぬって・・

 教科担任や学級担任は体育大会の合間をぬって、夏休み明けテストの採点や夏休みの課題をチェックしています。
 生徒の皆さん、夏休み課題はしっかりと提出できましたか?
 体育大会モードの中でも、家庭学習の時間を設けて、こつこつ続けていきましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日(水) 今日の給食

 今日の給食のメニューは以下のとおりです。
 
 ○ごはん
 ○牛乳
 ○さばの銀紙焼き
 ○はりはり和え
 ○冬瓜スープ
 ○梨

 「さばの銀紙焼き」は、ホイルに残った甘みそをごはんに乗せて食べると、さばと併せて二度美味しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校・学年行事
9/4 振替休業日
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572