最新更新日:2024/11/22
本日:count up5
昨日:89
総数:432967
学習発表会にはたくさんの方に来校いただき、ありがとうございました。

8月28日(月) 第2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
始業式は、以下のことを話しました。

「2学期を充実の学期とするために、一人一人のよさを出していくことが大切。
そして、失敗を恐れず挑戦をし続けること。
一人一人がこのような力を発揮していくことで、クラスの仲間も高まっていきます。
クラスのみんなで 大きな目標を達成していけるようにしよう。」

始業式と、その後の学級活動の様子は民放テレビ局から取材を受け、以下のリンク先のように報道されています。

北日本放送のサイトより

8月28日(月) 集団登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期最初の集団登校の様子です。
長い休み明けにもかかわらず、元気なあいさつを交わす子、少し気怠そうに見える子、様相は様々です。
しかし、今日学校に来られたこと、そのものが貴重です。
明日は火曜日。少しずつ慣らしていってほしいと思います。

8月25日(金) 2学期を待つ教室 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
暑い日が続きますから、まずはリズムを整えて行くことからスタートしましょうね!

8月25日(金) 2学期を待つ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
迎え入れる準備は完了しています。
元気に登校してくださいね!

8月24日(木) 2学期を待つ学校 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校の敷地には、この「記録的に熱かった夏のあと」がたくさん残されています。

1枚目はプール横に設置してある菊の棚です。今年の猛暑を予測して、菊花会の方が掛けてくださった寒冷紗が、見事に効果を発揮しました。どの鉢も元気に育っています。

2枚目は菊の鉢を拡大して撮ったものです。順調な生育のための細やかな手入れのあとがたくさん残されていました。これも菊花会の方が、そっと施してくださったものです。これら菊や子供たちを支える働きにしっかり気付ける目と心を持たせたい、と強く思います。

3枚目は観察池の様子です。この猛暑で水位が著しく下がっていました。おそらく水飲み場が限られてきているのでしょう。驚くほどの種類の虫や鳥の水飲み場となっていることが分かりました。(となりにはもう消毒薬を投入していないプールがありますが、プールの水は口にしないようです)
水位が低くなった分、野鳥にとっては格好の餌場ともなっていたようでしたので、水位を上げておきました。

8月24日(木) 2学期を待つ学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(記事の内容は22日のものです)
夏期休業も残りわずかです。
教職員は来る2学期に向けての準備に汗を流しています。
今日は1日かけて校内で研修を行いました。
内容は2学期の業務改善と指導力向上及び、地域教材開発等です。
いずれも2学期以降の子供たちの学力や生活の質の向上につながるよう、引きつづき準備を進めていきます。

8月22日(火) お帰りなさい!

画像1 画像1
画像2 画像2
富山西ライオンズクラブ主催の青少年育成事業に出かけていた5,6年生が無事戻ってきました。
「遊覧船が気持ちよかった!」
「ナウマン象は想像していたよりもとても大きかった。」
「昼食おいしかったし、おみやげもじっくり選べて楽しかった。」
この夏休みの貴重な思い出の一ページに加わったようです。

この事業の企画をお寄せいただき、今朝も早朝から子供たちの思い出創出のために、力を尽くしてくださった富山西ライオンズクラブの皆さま、どうもありがとうございました!

長野県へ出発 富山西ライオンズクラブ主催事業

画像1 画像1 画像2 画像2
富山西ライオンズクラブ主催の青少年育成事業が、本日開催され、本校からは13名の5・6年生が参加しています。行き先は黒姫高原(童話館・森のギャラリー)野尻湖(ナウマンゾウ・遊覧船)です。

地域の方々や一緒に参加する利田小学校の子供たちと、よい思い出を作ってくることでしょう。帰校は17時過ぎの予定です。

8月21日(月) 第2回オンラインクラス会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生から6年生までの6教室での第2回オンラインクラス会を行いました。
多くの子供たちが参加しました。
以下、オンラインクラス会を終えての教員の感想をいくつか紹介します。


「多くの子供が『早く学校に行きたい』『給食が楽しみ』と話しており、充実した夏休みを過ごせていることが伝わってきました。」
「多くの子供たちが、夏休みに県外に旅行に行ったことなど、たくさんの思い出を話してくれました。来週には2学期が始まるため、学校モードに切り替えるよう声掛けをしました。」
「子供たちは、夏休みをゆっくり楽しんでいる雰囲気が感じられ、元気そうでした。」
「子供の様子を見て、充実した夏休みを送っている子、少し疲れ気味の子がいるように感じました。夏休み中1度も参加できなかった子供たちへは、本日の様子をストリームで伝えたいです。」

8月18日(金) 2学期に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期に向けて学校も再始動です。
本日は、富山市の先生方が各会場に分かれて一斉に研修を積む1日でした。
本校には、生活科と総合的な学習の時間の部会に所属する先生方が集まり、2学期の授業研究について研修を積みました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/6 委員会活動
9/8 6年生チャレンジ陸上記録会
富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759