最新更新日:2024/11/23
本日:count up1
昨日:40
総数:525447
2学期は、「こんな自分になりたい!」を目指して、こつこつ行動を続けてみましょう。

1年生 6年生さんへ感謝の気持ちを込めて

画像1 画像1
画像2 画像2
朝や給食の準備を手伝ってくれた6年生さんへ、ありがとうの気持ちを込めてメダルを作りました。「一人でできるようになったよ。」「今までありがとう。これからもがんばるね。」と6年生さんに渡しにいく子供たちです。

1年生 体育の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の時間に、玉入れの練習をしました。自分の色団の玉をかごに向かって一生懸命に投げる子供たちでした。

5年生 今町の調曳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今町の調曳へ参加させていただきました。重たい綱を曳くのが大変でした。

1年生 図書室オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書室の使い方を教わり、自分で本の貸し出しや返却の仕方を学びました。「たくさんの本があるから、読むのが楽しみだな。」「学校の本だから大切に扱いたいね」と話す子供たちでした。
毎朝の読書の時間では、静かに本を読んでいます。本が大好きな子供たちです。

1年生 調曳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、東町の調曳に参加させていただきました。「ほりきのみっつのようかんぼう!」「わっしょい!」と元気に声を出しました。また曳山の飾りの中に動物を見つけて、喜んでいました。大興奮の子供たちでした。公民館では、地域の方に曳山や掛け声の由来や神様についてお話を伺いました。たくさんの質問にも答えていただきました。ありがとうございました。

5月1日(月)今日の給食

画像1 画像1
 5月1日(月)今日の献立は、ごはん・牛乳・豚肉の生姜焼き・ナムル・中華スープ・パインアップルでした。ナムルに入っている「にら」は、元気のでる野菜と言われています。ビタミンB1が多く含まれて、疲労回復やスタミナアップに最適です。今日は、豚肉もあり、元気もりもりになる献立でした。今日もおいしくいただきました。

6年生 お囃子鑑賞会

 24日(月)にはお囃子鑑賞会がありました。迫力のある大きな太鼓の音色、やさしい笛の音色、場を盛り上げる掛け声に、本番の調曳きへの楽しみがまた膨らみました。
 最後に生の演奏を聴いた感想を述べました。感じたことを自分なりの経験を交えながら話す姿に感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 1年生のお世話から・・・

 1年生が入学してから、お世話隊として朝の準備、給食の準備、休み時間の遊び相手など、たくさんの子供たちが1年生と関わってきました。
 最近、1年生の方から3階まで足を運んでくれたり、名刺をくれたり、名前を呼び合ったり・・・ほほえましい光景が見られ、こちらもほっこりします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 情報モラル小5講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 インターネットやSNSの利用の仕方について講師の方に教えていただきました。「どこまでが個人情報なのか」「なぜ写真や動画をネット上で公開すると危険なのか」など、様々な事例を基に考えました。

5年生 漢字の広場

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生までに学習した漢字で、図書館の様子を説明する文を考えました。教科書の挿絵にある言葉をいくつも使って、上手に文を作りました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校や学年の予定
9/6 夏休み作品展3
9/7 夏休み作品展4
9/8 6年富山市チャレンジ陸上記録会
9/12 4〜6年クラブ活動
富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265