奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

緊急 本日の下校時間の変更について

 富山地方気象台の発表によると、北陸地方では、6日午後にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があり、富山県では、6日夕方にかけて低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒が必要とのことです。
 これを受けて、今後の天候状況によっては、通学路や公共交通機関への影響も考えられることから、本日の下校時間を次のとおり変更いたします。
6 限 14:20〜15:10 
終学活 15:15〜15:30 
下校完了 〜15:45
※部活動は中止します。 
 急な変更ではありますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。

1年3組 保健体育

9月6日(水)1限
1年3組の保健体育は、「サーブのやり方を理解して、サーブを使ってラリーやゲームを楽しもう」という課題で学習しました。サーブを使って楽しんでいました。
先生も一緒に打ち合いしていました。さすがに先生は上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生2学期個人目標

2年生の教室に2学期の個人目標が掲示されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生2学期個人目標

1年生の教室に2学期の個人目標が掲示されました。みんなでいい2学期にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生2学期個人目標

3年生の教室に2学期の個人目標が掲示されました。目標達成できるような2学期にしてください。有終の美を飾るためにも。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

虹と新幹線

9月6日(水)7時10分頃
4階から北西方向(トルプルワン方面)に虹が出ていました。その後、校舎南側に東京からの新幹線も見れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 技術

9月5日(火)1限
2年2組の技術は、コンピュータ室で様々なモーターの仕組みについて調べ、パワーポイントにまとめて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 理科

9月5日(火)1限
3年1組の理科は、「台車を使っただんだん速くなる運動」という課題で坂を使って台車の実験をして調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部作品紹介 その2

美術部の作品が展示されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部作品紹介

 美術室前、1階渡り廊下に美術部の作品がリニューアルされて展示されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/6 3年いのちの指導
9/7 選挙管理委員会
9/12 選挙管理委員会
地域連携
9/9 運河のまちクリーン大作戦7時
その他
9/7 PTA常任委員会
9/11 リフレッシュデー
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684