最新更新日:2024/11/26
本日:count up1
昨日:41
総数:270854
水橋東部小学校のホームページへようこそ!

7月7日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
7月7日の給食です。

休み時間の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生と6年生が、体育館で元気にドッジボールをして、汗を流していました。児童玄関前廊下では、子供たちが短冊に願い事を書いて笹の葉につるしていました。

1年生 国語科

画像1 画像1
 国語科「おおきなかぶ」では、登場人物になりきって音読しました。教科書にない台詞を付け足しながら、声の大きさや口の開け方等に気を付けて読んでいました。

道徳科「ぐみの木と小鳥」

画像1 画像1
画像2 画像2
 道徳科では「ぐみの木と小鳥」を学習しました。ぐみの木と小鳥とりすが出てきます。それぞれが相手を思いやるすてきなお話でした。
 小鳥は激しい雨と風の嵐の中、病気のりすのところへ力を振り絞って行ったことについて、「心配で元気になってもらいたい」「早く治ってもらいたいから」「ぐみの木も心配していたから」等、相手の立場に立って、気持ちを考えたり、想像したりすることができました。思いやりの心について学びを高めました。

道徳の学習

画像1 画像1
 「かたよらない心」について「グループ外し」の資料を基に話し合いました。「グループ外し」をしないためにどうしようかと悩む登場人物の気持ちに共感しながら、意見を出し合いました。

道徳(4年生)

画像1 画像1
 友達によって接し方を変えず、平等に接するにはどうしたらよいかを考えました。事実を知っている登場人物がそれを言うか言わないかで迷っている場面では、両方の立場から考えることに挑戦しました。主人公が迷う気持ちに共感しながら、じっくりと考えることができました。

道徳(3年生)

 道徳では、「思い切って言ったらどうなるの」の授業を行いました。一人だけ仲間外れにしてお祭りに行こうとしている友達と、仲間はずれにされた友達と、両方から誘われた「わたし」の心の葛藤を考えました。
画像1 画像1

1年生 道徳科

 道徳科「はしのうえのおおかみ」では、お話に出てきたおおかみやうさぎになりきって演技をしたり、友達の考えを聞いたりしながら、登場人物の気持ちを話し合いました。子供たちは、「やさしい人は相手の気持ちをかんがえることができる人だ」と学習を通して考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食です。

1年生 算数科

 算数科「どちらがながい」では、プリントを見ながら課題を進めました。一人で考えたり、先生にヒントをもらいながら進めたりするなど、それぞれのやり方で学習していました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
富山市立水橋東部小学校
〒939-0546
富山県富山市水橋上桜木114
TEL:076-478-0464
FAX:076-478-4524