最新更新日:2024/11/29
本日:count up17
昨日:64
総数:349220

6年 理科「火の色は何色?」

 理科の学習を進めていく中で、「炎の色が違うものがある」という発言から、炎の色は何色なのだろうかという疑問が出てきました。そこで、今日は、ろうそくの炎と、ガスコンロの炎を見比べ、その色に違いはあるのか観察しました。

 子供たちは、温度の違いが炎の色と関係があるのだろうと予想し、じっくり見ていました。ガスコンロの方が、すぐに温かくなるので、きっと温度は高く、そうなればなるほど青い色になるのだろうと考えていました。
 家ではできない観察でした。学校でこうした実験を行い、新しいことを知るのがとても楽しいようです。
画像1 画像1

4年生 気温の変わり方を調べよう!

 理科の学習では、1日の気温の変わり方について調べました。1時間ごとに中庭の気温を測定し、気温がどのように変わっているのかを確かめました。また、学校にある百葉箱を開いて、中の様子について観察しました。クラスでの話合いでは、くもりの日は気温の変わり方はどうなるかについての話題で盛り上がりました。雲があると日光が遮られるので、気温が上がらない派と日光が遮られても、太陽の温かさによって、雲が温められ気温が上がる派に分かれて話合いが続いています。曇った日の気温の変わり方もぜひ調べてみましょう!
画像1 画像1

図画工作科「ふしぎなたまご」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は、図画工作科「ふしぎなたまご」の学習で、たまごから広がる世界を描いています。クレヨンや水彩絵の具を用いて、自分が思い描く世界を楽しく表現しています。いろいろな世界を生み出す子供たちの姿が、とても素敵です。

3年生 おはなしミッケの会(2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生になってはじめてのおはなしミッケの会がありました。
 どんな野菜が出てくるかわくわくする「おやさいしろくま」と、今の時期にぴったりの「うんどうかいがなんだ!」を聞きました。
 物語の世界に入り込み、夢中で話を聞いていました。今年もおはなしミッケの会をきっかけに、いろいろな本に触れてほしいです。

4年生 運動会

 4年生の子供たちにとっては、初めての全校児童合同の運動会だったり、係としての仕事を任されたりと、今までにはない運動会でした。子供たちは、忘れずに係の仕事をこなしたり、自分が出場する競技には最後まであきらめずに走り抜いたりと、精一杯頑張ることができた運動会になったと思います。保護者の皆様も、ご協力・ご声援、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 運動会 応援合戦

画像1 画像1
画像2 画像2
 どの団の応援も、アイディアと、熱意にあふれた応援でした!
声をからしながら呼びかけた応援団長、またその呼びかけに答える各団員の子供たち。

 全校の子供たちが、こうやってまた応援合戦を行えたことが、150周年を祝う記念になったと思います。
 

6年 集合写真 前半の部終了後

 6年生全員で集合写真を撮りました!
画像1 画像1

6年 運動会 開会式・80m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 150周年記念運動会
 これまでの練習の成果を発揮して、どの競技もがんばってくれました。
 競技なので、順位はつきますが、どの子にも、そのがんばりに100点をつけてあげたいです。
 「やらない後悔より、やって後悔しよう」 そんな言葉で送り出した今日。少しの後悔があった子どももいたかもしれませんが、やりきったことへの後悔はきっとないことでしょう。

 2日の結団式から11日間(登校して練習した日)で、下級生をまとめ、今日という日まで準備・練習に力を注いできたことは、決して無駄ではありません。今日の子供たちの、たくましさ、リーダシップ、熱意は、本当にすばらしいものだったと思います。
 また一段と成長した6年生に、頼もしさを感じる一日でした。

5年生 運動会がんばりました!

 今日は運動会でした!子供たちは競技や、応援、初めての係を一生懸命全力でやり遂げました。終わった後には「楽しかった!」という声がたくさん聞こえました。今年の6年生のすばらしい姿を見て、来年は自分たちが団を引っ張っていかなけばならないという思いが芽生えたのではないかと思います。来年の運動会が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 運動会がんばりました!

 3年生にとっては中学年としてはじめての運動会でした。
 80メートル走とビッグタイフーン、応援合戦に参加しました。どの団も練習の成果を出せるよう精一杯頑張っていました。
 参加しない競技でも同じ団の仲間たちを大きな声で応援したり、他の団の頑張りを称えたりと、中学年らしい姿が多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/18 (祝)敬老の日
9/21 避難訓練
校外学習3年
9/22 四つ葉タイム
富山市立月岡小学校
〒939-8134
富山県富山市上千俵町500
TEL:076-429-0204
FAX:076-429-0250