最新更新日:2024/06/01
本日:count up66
昨日:280
総数:1223797
興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

下校の様子

 今週は部活動がないので、一斉に下校します。
 ぽつぽつと雨が落ちてきました。家に着くまで、安全に気を付けて帰りましょう。
 駅伝部は、活動に向かって行きました。大会に向けて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
9月21日(木)の献立は、

ごはん、牛乳、鶏肉とひよこ豆の甘からめ、ゆでブロッコリー、沢煮椀、冷凍りんご
です。

盛りだくさんのおかずにデザート、今日も嬉しいメニューです。

<swa:ContentLink type="doc" item="52725">8・9月 献立表</swa:ContentLink>はこちらから。

3年生 授業の様子

中間評価前、5教科の授業では班で教え合っている授業もあります。

上:3−1 保健体育
中:3−2 英語
下:3−3 数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

3限の様子です。

上:2−1 理科
中:2−2 国語
下:2−3 音楽
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子

3限の授業の様子です。
中間評価前、一段と力が入ります。

上:1−1 社会
中:1−2 理科
下:1−3 英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!9月21日(木)

 雨が降ったり止んだりの朝、強い雨が降るなか登校した生徒もいました。
 登校してきた生徒たちを、3年生の校紀実践部員が迎えてくれました。いつもありがとう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
9月20日(水)の献立は、

ごはん、牛乳、えび包子、パンサンスー、マーボー豆腐
です。

ひき肉に加えて筍、椎茸、にんじん、ねぎも入った具だくさんのマーボー豆腐です。

<swa:ContentLink type="doc" item="52725">8・9月 献立表</swa:ContentLink>はこちらから。


3年生 授業の様子

上:3−1 理科
学習した内容を確認しながら、問題に取り組んでいます。

中:3−2 国語
下:3−3 英語
班やクラスの友達と協力しながら学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

2限の授業の様子です。

上:2−1 数学
「1次関数の式の求め方」を近くの友達に説明、全員ができるようになることを目指します。

中:2−2 技術・家庭科(技術分野)
細かい作業に集中しています。ロボットの形が見えてきました。

下:2−3 保健体育
「喫煙と健康」たばこの煙の害について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子

2限の授業の様子です。

上:1−1 数学
中間考査前、計算問題に挑戦

中:1−2 英語
ALTの先生と一人1台端末を使って学習

下:1−3 音楽
合唱コンクールに向けて、それぞれのパートの音程とハーモニー、強弱等を確認
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
その他
9/23 秋分の日、市統一学校公開日
9/25 振替休業日
9/26 中間評価
9/27 中間評価
富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044