藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

9月25日(月) バナナ廊下からの立山連峰

 本日、久しぶりに立山連峰の全景を見ることができました。

 空は少しどんよりしているのですが、山々には雲一つかからない状態で、立山連峰の全景がスッキリと見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月25日(月) バナナ廊下からの立山連峰

 今年の夏は猛暑が続いたため、心なしか立山連峰の白い部分(雪)も少ないように感じます。
 長期予報では、今年の冬は気温が高めだということです。
 地球温暖化の影響でしょうか…
 みんなでSDGsに取り組まなければならないですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月25日(月) 振替休業日 部活動 吹奏楽部

 吹奏楽部は、10月の合唱コンクールの日の午後、演奏会を行います。
 それが3年生にとって最後の発表会となるため、3年生も登校して活動しています。

 発表会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月25日(月) 振替休業日 部活動 吹奏楽部

 吹奏楽部の1年生は、発表会の際に演奏に合あせて踊るダンスを、視聴覚室で練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月25日(月) 振替休業日 部活動 ハンドボール部

 ハンドボール部は、外部コーチに来ていただき、トレーニング及びミーティングをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月25日(月) 振替休業日 部活動 サッカー部

 本日、市統一学校公開日の振替休業日ですが、学校では1・2年生の生徒たちが元気に部活動を頑張っていました。
 
 サッカー部は、普段よりゆったりと練習に取り組むことができました。
 日常のトレーニングの成果を確認するよい機会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日(月)からの予定

画像1 画像1
 

3年 家庭科「幼児が喜ぶおもちゃ」作品展示

 3年コモンスペースには、家庭科の授業で製作した「幼児が喜ぶおもちゃ」が展示されています。

 写真上段 ころころトンネル
 写真中段 牛乳パック積み木
 写真下段 紙コップロケット
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 家庭科「幼児が喜ぶおもちゃ」作品展示

 写真上段 花とチョウ
 写真中段 キラキラボウリング
 写真下段 めいろ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 家庭科「幼児が喜ぶおもちゃ」作品展示

 写真上段 英語であそぼう!
 写真中段 お化粧セット
 写真下段 UFOキャッチャー 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校・学年行事
9/25 振替休業日
9/28 学校生活アンケート
9/30 県中学校駅伝
PM住民運動会準備
10/1 住民運動会
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572