最新更新日:2024/06/27
本日:count up44
昨日:104
総数:410173
西田地方小学校のホームページにようこそ。西っ子の日々を発信しています!

〜4年生〜 学年集会

画像1 画像1
 2学期の予定について学年で集まって確認しました。宿泊学習や連合音楽会等、みんなで取り組む活動が多いことを知ると、友達の良さを見付けたり、協力することを心がけたりしたいと話してくれる子供がたくさんいました。
 

〜4年生〜 初めての「学級の時間」

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期から新しく、学級の仲間と過ごす休み時間が始まりました。今日は第1回目を教室で行いました。みんなで一緒に活動をすることで多くの笑顔が見られました。

〜2年生〜 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「一人一役」「係活動」を見直し、2学期の新たな活動を決めました。グループで、係名や活動内容を話し合い、これからの取組を楽しみにしながら係カードを書きました。今後の活動に期待します。

〜2年生〜 自由研究発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休み中に、がんばって取り組んだ自由研究を紹介し合いました。1年時よりも中身も深まり、説明も上手になっていることに成長を感じました。とてもバラエティに富んだ内容が多く、工夫や努力が見られました。

〜2年生〜2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ2学期が始まりました。まだまだ暑さの残る初日でしたが、式では校長先生の話に耳を傾け、教室では夏休みの思い出話を語り合い、元気にがんばる姿が見られました。さらに心身ともに成長できる2学期になるよう、子供たちと共にがんばりたいと思います。

学級活動 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 始業式後、各クラスで学級活動が行われました。
夏休みの思い出を話したり、夏休みにがんばった宿題などを提出したりしました。
久しぶりに会う友達と会話を楽しむ姿も見られました。

学級活動 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期の目当てを考えたり、クラスでレクリエーションをしているクラスもありました。

8月26日:PTA親子清掃 2

画像1 画像1 画像2 画像2
親子清掃では、グラウンドの除草や外構、池の掃除にもご協力いただきました。保護者の皆様、西っ子の皆さんのおかげで、気持ちよく2学期がスタートできます。2学期も元気に登校してくださいね!

8月26日:PTA親子清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
早朝よりPTA親子清掃を行いました。教室や玄関、中庭など、普段手が届かない場所もきれいになりました。ご協力ありがとうございました!

夏のがんばり10

画像1 画像1 画像2 画像2
 1学期最後の書写の時間では、「友達」を書きました。とめ・はね・はらいを意識した文字。集中して文字を書く姿。4月から約4ヶ月、みんな少しずつ成長してきています。すてきな「友達」書けましたね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
富山市立西田地方小学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町1-1-25
TEL:076-423-8538
FAX:076-423-8539