最新更新日:2024/06/13
本日:count up1
昨日:90
総数:280425

9月28日(木)今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、ご飯、きびなごのさくさく揚げ、甘酢和え、大根と鶏肉の中華煮、牛乳でした。さくさく揚げはからっと揚げてあり、どんどん食べたくなる食感でした。中華味の煮物もとてもおいしかったです。

9月28日(木)1、2学年 図画工作科2

画像1 画像1
画像2 画像2
 一人でつくった後は、友達と見合っています。

9月28日(木)1、2学年 図画工作科1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大胆に切ったり、繊細に切ったりするなどそれぞれですが、みんな夢中になっていました。

9月28日(木)6学年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「やまなし」を図で表し、それぞれの見方を膨らませていました。

9月28日(木)5学年かがやき級 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
 先生との対話を通して、原爆の怖さを考え深めています。

9月28日(木)樹木の剪定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏の間に伸びた枝が、切りそろえられています。

9月28日(木)3、4学年 集団宿泊学習へ出発2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 下級生たちが見送っていました。

9月28日(木)3、4学年 集団宿泊学習へ出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「がんばろう!なかまと挑戦 最後まで」がテーマです。たくさんの体験を通して、成長することを期待しています。

9月27日(水)今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、コッペパン、ハンバーグのケチャップ煮、アスパラサラダ、ホワイトシチュー、牛乳でした。ハンバーグはふわっと柔らかく、やさしい味のシチューとともに大人気でした。

9月27日(水)2学年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は校外学習中です。2年生は教室でしっかり学習していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/28 2023/9/28
9/29 2023/9/29
9/30 2023/9/30
10/1 2023/10/1
10/2 2023/10/2
10/3 2023/10/3
10/4 2023/10/4
富山市立池多小学校
〒930-0165
富山県富山市西押川1442
TEL:076-436-5700
FAX:076-436-2684