最新更新日:2024/11/22
本日:count up15
昨日:65
総数:773133
児童会スローガン「夢に向かって 全力チャレンジ 桜っ子」

10月6日(金)とっておきの 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科では、桜谷でがんばっている人について深く調べて、すてきをみんなに紹介する学習に取り組んでいます。来週はいよいよ会いたい人に会いに行き、インタビューをします。今日は、すてきを見付けるためのとっておきの質問を考えました。
 給食の時間に栄養教諭から今日のメニューのたべキリンハヤシについての話をしていただきました。今日の給食もとてもおいしくいただきました。来週も楽しみですね。

10月6日(金) グループでのふり返り 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日の調理実習のふり返りを行いました。グループでよかった点や次回に生かせばよい点などを付箋に書き、ジャムボード上で見合って、話し合いました。グループのみんなで助け合って成功したということを改めて実感できたようです。

10月6日(金) 筆ペンや小筆を使って書こう 6年 国語科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、筆ペンや毛筆の小筆を使って、文字を書く学習を行いました。有名な松尾芭蕉の句を題材に選びました。ひらがなを美しく書くこつなども学び、6年生はみんな真剣な表情で取り組んでいました。

10月6日(金) あいさつ運動にボランティアも参加 運営委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎朝のあいさつ運動に、あいさつ隊としてボランティアで参加する桜っ子の様子です。

10月6日(金) 連合音楽会 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はついに連合音楽会本番でした。夏休み前から練習した成果を発揮することができたようです。1人1人がよくがんばった連合音楽会でした!

10月6日(金) 外国語活動 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 外国語活動では、アルファベットの学習が始まりました。ALTの先生の発音をよく聞いて、当てはまる物を指さすゲームをしています。よく聞いてたくさん発音し、アルファベットの読み方を覚えていきます。

10月6日(金)たべキリンハヤシ 給食室

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、
 麦ごはん
 たべキリンハヤシ
 大豆サラダ
 フルーツゼリーミックス
 牛乳    です。

たべキリンハヤシは、富山市の学校給食オリジナルメニューです。
富山市が提唱する「おいしいとやま食べきり運動」の一環として考案されました。

たべキリンハヤシには、「た・べ・き・りん」の頭文字になる食材が入っています。
今日は、2年生の教室でたべキリンクイズをしました。
ハヤシルウの中を確認しながら食べる姿が見られました。
他学年の桜っ子たちもみんなしっかり「たべキリン」していましたよ。

そして小話です。
給食では、カレーライス、ハヤシライス、シチューといくつかのルウものが登場しますが、カレーやシチューに比べ、ハヤシルウは洗浄がとても大変です。
ですが、三連休明けの給食をきれいで清潔な食器で迎えられるよう、調理員さんたちがしっかりと洗浄してくださいました。
三連休明けからも、給食に関わるたくさんの人たちに感謝していただきたいですね。

※「おいしいとやま食べきり運動」とは、家庭や外食時における食べ残しを減らし、おいしい富山の食材を食べきることを目的にした運動です。

10月5日(木) 一瞬をとらえて 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図画工作科では、芯材に紙粘土を使って、人の動きを表現する学習に取り組んでいます。今日は、芯材に紙粘土で肉付けする工程でした。みんな真剣な表情で取り組んでいました。

10月5日(木) 生き生き 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数科では、長方形と正方形の学習をしています。今回は、正方形の紙を切って形を変えました。三角形から長方形や直角三角形を作りました。生活科では、グラウンドで虫を見つけて観察をしました。形やもよう、大きさ等をじっくりと観察をしました。今週いっぱいまで愛情をもって育てます。

10月5日(木) マット運動特別授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 元オリンピック体操競技代表の大島杏子選手にお越しいただき、運動することの大切さやマット運動の基礎となる動きを教えていただきました。
 最後には、大島杏子選手と一緒にパシャリ。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/9 スポーツの日
10/11 委員会
富山市立桜谷小学校
〒930-0897
富山県富山市田刈屋279
TEL:076-432-4235
FAX:076-432-0752