最新更新日:2024/06/28
本日:count up10
昨日:108
総数:764106
梅雨まっただ中、7月のはじめは強い雨が降る予報が出ています。 安全な登下校や生活にご配意ください。

1年生 ベルマークの仕分け

画像1 画像1
自分が家から持ってきたベルマークの仕分けをしています。番号ごとに分けるのが上手になってきました。

1年生 体育科 大縄

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大縄を使って、色々な形を作りました。ぐるぐる円にしたり、なみなみの形にしたりしました。違う団の作った形の周りも歩いてみて、難しさを感じていました。

退所式、帰校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
退所式をしました。
楽しかった2日間、あっという間でした。
予定通りに学校へ戻ります。

9月20日(水)の給食

画像1 画像1
【献 立】

ごはん
牛乳
赤魚の塩焼き
卵ときくらげの炒め物
みそ汁
ポケットチーズ

4年生 おはなし会

画像1 画像1
地域の読み聞かせボランティアの方を招いておはなし会がありました。読み手の方の声色を変えて読む様子に聞き入っていました。

完成しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
完成しました。
とてもおいしく焼けました。

焼き始めました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ピザを焼き始めました。
上手に焼けるといいですね。

生地づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしい生地になるように心を込めて練り込みます。

薪割り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火がつきやすいように薪割りをしています。

野外水さん

画像1 画像1
ピザづくりに挑戦します。
かまどの使い方、ピザの作り方についての説明をよく聞いて作ります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405