最新更新日:2024/11/29
本日:count up7
昨日:26
総数:342452
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

1年 国語 おんどくはっぴょう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は「はなのみち」の音読発表をしました。みんなの目標は、「気持ちを込めて」音読をすることです。台詞の言い方や、動きなど、今まで学習したことを思い出しながら音読していました。

今日はからあげだね

画像1 画像1
ぐんぐんタイムで、グラウンドを走っていると、よいにおいがしてきました。「今日はからあげだね」と、子供たちが話をしていました。
さて、今日の献立は
 ごはん
 牛乳
 かふうあえ
 エビパオツ
 酢豚    です。
あの香りは、酢豚の中のお肉を揚げているにおいだったのですね。
子供たちの鼻のよさに感心しました。

6年 理科

画像1 画像1
 人体についての学習が始まりました。
 今日は、人や動物が生きるために必要なことについて考えました。

4年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
 テレビや新聞では、「アップ(ある部分を大きくうつす撮り方)」と「ルーズ(広範囲をうつす撮り方)」を使い分けて情報を発信しています。
 実際に新聞や広告を見て、「アップ」と「ルーズ」を探してみました。

3年 社会

画像1 画像1 画像2 画像2
 地図を見ながら、校外学習のルートには、どのような特徴のある様子が見られるか確かめました。
 まずは倉垣小学校の位置をしっかりと確かめました。そして、見学する場所に印をつけました。なぜか、地図を見ていると、それだけでもうわくわくしてきます。
 校外学習では、たくさんの発見をしてきてほしいと思います。

1年 生活

画像1 画像1
 いよいよ学校探検の日が近づいてきました。
 今日は仲間と相談して、学校探検の計画を立てました。
 行きたい教室、お話ししてみたい先生などを発表する姿にも、わくわくしている様子が感じられました。

しっかりと教わりました

画像1 画像1
画像2 画像2
地域の生産組合のみなさんに田植えのやり方を教わり、
教わったとおりにしっかりと作業を進めることができました。
教わる態度も立派でした。

張り切って田植えをする5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月らしいさわやかな風の中、地域にある田んぼをお借りして、5年生が田植えに取り組みました。
どの子も、植え残しがないようにと、田ころがしでつけた目印を確認しながら、張り切って苗を植えました。
あっという間に作業も終わることができ、がんばった充実感を味わうことができました。

願いをこめてお世話します

画像1 画像1
きらきらタイムで、2年生の子たちがベランダに集まっていました。
種から植えたトマトが、ずいぶんと成長してきたようです。
かわいらしい芽が、だんだんと大きくなっていく様子をうれしそうに話していました。
水をとてもていねいにやりながら、「いい形のトマトになってください」「甘いトマトになってください」と話しかけていました。

5/23 自己紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から、教育実習生を迎えました。
 お昼の校内放送で自己紹介をしてもらいました。
 特技は、バランスボールの上で正座ができることだそうです。
 約1か月間、倉垣小学校で教員になるための勉強をしていかれます。
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/13 区域連合音楽会(3・4年) 委員会
富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835