3年生 方位磁針を使おう
社会科の学習が始まりました。まずは東西南北の調べ方を学習し、学校の東西南北には何があるのかを調べます。
今日は方位磁針の使い方を確認しました。「赤い針を北に合わせる」ポイントをしっかりと意識していました。
【3年生】 2023-04-19 18:08 up!
集団づくり
代表委員会に出席するクラス代表を決めている場面に遭遇しました。立候補する子供たちが手を挙げて前に出てきます。「やってみようかなと、悩んでいる人、思い切ってやってみたら?」先生に促され、迷っていた子供が後から前に出てきました。この後、代表になりたい理由をそれぞれが発表して決めるようでした。
学級という集団がうまく機能するためには、しっかりしたリーダーさえいればそれでよしというものではありません。声をかけるリーダーと、それに反応して建設的に意見を言ったり一緒に活動したりする仲間が不可欠です。
そんな集団を目指して、担任と子供たちが力を合わせた、学級集団づくりがスタートしています。どんな集団になるのか、見届けていきたいと思います。
【校長室から】 2023-04-19 18:07 up!
5年生 直方体の体積
1立方センチメートルのブロックを使って、直方体作りをしました。同じ体積でも、いろいろな形の直方体が作れることが分かりました。
【5年生】 2023-04-19 17:37 up!
5年生 理科 雲の観察その2
子供たちは、雲の形や大きさに注目して、「この後もっと雲が増えてきそうだよ」と予想を立てながら観察をしていました。
【5年生】 2023-04-19 17:36 up!
5年生 体育 8の字跳び
体育の学習で8の字跳びをしました。久しぶりの8の字跳びに、必死に感覚を取り戻していました。1年生のころ、学習参観で発表していたころを思い出します。
【5年生】 2023-04-19 16:38 up!
5年生 理科 雲の観察
理科の学習で雲の動きや様子を観察しました。今日は絶好の観察日和でした。
【5年生】 2023-04-19 10:12 up!
5年生 体積を調べよう
算数では、直方体や立方体の体積を求める学習をしています。今日は、実際に直方体や立方体を組み立て、中に1立方センチメートルのブロックを入れて調べました。
【5年生】 2023-04-18 18:32 up!
4月18日(火)今日の献立
4月18日(火)今日の献立は、入学・進級お祝い献立で、ちらし寿司・牛乳・鶏肉のから揚げ・おひたし・すまし汁・お祝いクレープでした。子供たちは、から揚げとデザートに大喜び。5年生では、デザートおかわりじゃんけんで盛り上がっていました。今日もおいしくいただきました。
【今日の給食】 2023-04-18 18:32 up!
5年生 お祝い給食
今日は進級・入学おめでとう給食でした。からあげやクレープを美味しくいただきました。
【5年生】 2023-04-18 12:32 up!
思いを大切に
校内を巡回していると、いろいろな発見があります。写真は運動会に向けた話合いの記録のようです。行事や活動に向けた思いを出し合ったり、目指すクラス像について話し合ったりする活動は、子供の自治意識を高める上でとても重要です。
事前の思いを振り返りながら取り組むことで、目指す方向を見失うことなく活動と向き合えます。終わった時、達成感を味わうことができるように、しっかり見届けていきたいと思います。
【校長室から】 2023-04-17 13:45 up!