最新更新日:2024/06/29
本日:count up29
昨日:517
総数:971610
藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

10月6日(金) 令和5年度 後期生徒総会

 5時間目に生徒総会を行いました。
 生徒総会は、生徒自身の手によって学校をよいものにするために行われる会議です。
 生徒信条の朗読、生徒会長の挨拶、議長紹介に続いて、執行部、専門委員会から後期の活動について説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(金) 令和5年度 後期生徒総会

 執行部、専門委員会からの説明の後、質疑応答がありたくさんの質問や意見が出ました。
 今回の生徒総会の資料は、クロームブックに掲載し、生徒はそのデータを確認しながら話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(金) 令和5年度 後期生徒総会

 後期生徒会の計画案が、無事承認されました。
今年の生徒会スローガンは「No limit(限界はない)」です。限界を決めずに自分自身の可能性を広げていこうという意味が込められています。
 後期生徒会も、一人一人が積極的に生徒会活動に参加し、盛り上げていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(金)受賞報告会

 生徒総会の後、受賞報告会がありました。富山市新人大会や、夏休み課題の表彰など多くの生徒が活躍しました。
 全校から温かい拍手が送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(金)バナナ廊下からの立山連峰

 今日のバナナ廊下からの立山連峰です。

 雲に覆われてほぼ見えません。
 昨日のニュースでは、雲の中の立山連峰は雪に覆われているようです。
 この前まで夏のような天候だったのが、秋を飛び越えて、一挙に冬になってしまいそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日(金) 今日の給食

 今日の給食のメニューは以下のとおりです。
 
 ○麦ごはん
 ○牛乳
 ○たべキリンハヤシ
 ○大豆サラダ
 ○フルーツゼリーミックス

 「たべキリンハヤシ」は、ペロッと食べてしまいますね!
 今日も美味しくいただきました。
画像1 画像1

10月6日(金) 1年 授業風景

 1年生の今日の授業の様子です。

 写真上段 1−1 数学 テスト勉強をしました。
 写真下段 1−2 数学
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日(金) 1年 授業風景

 写真上段 1−3 社会
 写真下段 1−4 国語
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日(金) 2年 授業風景

 2年生の今日の授業の様子です。

 2年1組の保健体育の授業の様子です。
 バレーボールのスパイクの練習をしていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(金) 2年 授業風景

 写真上段 2−2 国語
 写真中段 2−3 英語
 写真下段 2−4 理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校・学年行事
10/15 資源回収
10/16 1年 校外学習
10/17 中教研大会(特)
10/21 合唱コンクール
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572