最新更新日:2024/11/27 | |
本日:1
昨日:141 総数:689269 |
校舎のメンテナンス
今日は、貯水槽(受水槽)の点検および清掃が行われました・・・
2学期も、安心して水道水を利用することができます。 子育て「おすすめの本」(つづき)
かつてのベストセラー『子どもは「話し方」で9割変わる』(福田 健、2009.3)です。(つづき)
第4章 “成長する脳”へと進化する「ほめ方」「叱り方」 ●誰からも愛され、どんなことにも自信を持つ ・許しがたい行為は“怒濤のごとく”叱ってよい ・「親の見識」が問われる叱り方 ・間違って叱ったら、素直に謝る ・“ものわかりのよさ”が逆効果になるとき ・こんな“叱らない”叱り方もある ・自信を与え、成長を促すほめ言葉 ・結果よりも「頑張る姿」をほめる ・子どもを“評価”する基準をどこにおくか ・子どもをほめるときの「三つの心得」 7日(月)朝の様子
天気予報では「曇り」ですが、日差しが強いです。
「熱中症警戒アラート」は発令されていませんが、今日も「猛暑日(35度以上)」になりそうです。そうすると、連続何日になるのでしょうか? また、「熱帯夜(最低気温が25度以上)」も続いています。疲労(暑さ疲れ)が溜まっていると思いますので、くれぐれも熱中症等にお気を付けください。 【+1ノート】しらべてみよう! かんがえてみよう!
こんなところに「セミのぬけがら」が・・・
<子供たちへ「調べてみよう」> (例) ・セミって、どんな生きもの? ・何をたべているの? エサは? ・寿命(じゅみょう)は? どれだけ生きる? ・セミになる前は、どこにいるの? ・セミが出てくるお話は? ・セミになったつもりでお話をつくってみよう。 ・ほかの虫についても調べてみよう。 校舎のメンテナンス 3↓ After(ワックスがけ後) 校舎のメンテナンス 2↓ After(ワックスがけ後) 校舎のメンテナンス「夏休み」は、校舎のメンテナンスの期間でもあります。 体育館フロアのワックスが乾いてきました・・・ 新築の体育館のように仕上がっています。 ↓ After(ワックスがけ後) 子育て「おすすめの本」(つづき)
かつてのベストセラー『子どもは「話し方」で9割変わる』(福田 健、2009.3)です。(つづき)
第3章 “抜群に伸びる子”の親はみな「聞き上手」 ●「愉快でたのしい子育て」&親育ての重要ポイントはココ! ・好奇心あふれる子どもに育てる「聞き上手」 ・大人を驚かせる「ひと言」を聞き流さない ・本当に言いたいことをどう察知するか ・子どもからの“発信の気配”を見逃さない ・話は遮らないで“最後まで”聞く ・いつも「お前の味方」という姿勢が大事! ・子どもに「質問」して考えさせる ・聞くときは「先入観」をぬぐい去る 【+1ノート】月の観察をしてみよう
2日(水)の満月から2日が経過。画像は、4日(金)の午前5時頃に撮影(南西の空)したものです。少し欠けてきましたでしょうか・・・
<子供たちへ「調べてみよう」> (例) ・月についての昔話、月が出てくる物語は? ・地球から月までの距離(きょり)は? ・月の大きさは? ・月には、何がある? ・クレーター(月の表面のくぼみ)の大きさは? ・月は、「いつ」「どうやって」できた? ・月の重力(じゅうりょく)は? ・月は、何日間で地球の周りを1周する? ・人は、月に住める? ・地球から月へ行く計画は? ・月についての詩(し)や俳句(はいく)、お話をつくってみよう! 図書室の開放 |
|