最新更新日:2024/12/24 | |
本日:1
昨日:87 総数:435091 |
6月16日(金) 給食見学会 その2実際にお子さんのそばに付き添っていただいて、 ・食べている量 ・食べ方 などの見学を行っていただきました。 「給食だと、こんなに野菜を食べているなんて!」 「お代わりもしていて、食べる量が自宅での食事とは違い、驚いています。」 という感想も聞かれ、見学会の意義を再確認いたしました。 今回は年度に入って急なご案内となり、日程が合わなかった保護者の方もいらっしゃったと聞いております。 また、コロナ禍で未開催であった期間に参観できなかった方も多くいらっしゃり、希望をお持ちの上学年の保護者もいらっしゃることが分かりました。 そこで、2学期以降に第2回目の給食見学会を小学校主催で開催していただけることになりました。次回は見学対象学年を広げての見学会となります。学校からのご案内をぜひお待ちください。 6月16日(金) 給食見学会コロナ禍のもとでは開催を見合わせており、4年振りの開催でした。 栄養職員からの学校給食についての説明を聞き、 教室に移動して、給食の準備から見学していただきました。(その2へ続く) 6月16日(金) 1年生 教生の先生とのお別れ集会3時間目に「お別れ集会」を開きました。 場面は、子供たちが先生に校歌を披露しているところです。 長岡小卒業生である先生も、子供たちをリードして歌ってくださいました。 このあとは、涙、また涙・・・の時間となったようです。 4週間という短い時間ですが、ともに大きく成長したという関係性ができたからこその感情の発露なのでしょう。 T先生。子供たちとともに再び教壇に戻ってこられる日を心待ちにしています! 6月15日(木) 1年生 教生の先生の授業先生の頑張りに精一杯応えようと励んだ子供たち。 教生の先生にとっても、素晴らしい思い出となる授業となったことでしょう。 教育実習期間は明日で終了します。教生の先生とも明日でお別れです。 6月15日(木) 2年生 朝の活動すべきことをしっかりやり終えて、「頑張りたいこと」「自分がしたいこと」に素早く向かえる子が増えてきています。 6月15日(木) 1年生 朝の活動朝の会が時間どおり始まりました。 落ち着いてすばやく学校の暮らしに入っていける1年生になってきました。 6月15日(木) 最後の?のんびり実は、本日から水抜きを開始し、いよいよ今年度のプールの開設に備えます。 きれいな水道水をプール一面にはると、この鴨たちは来なくなります。 きっと、別の休息場所を見つけるのでしょう。 今日でしばらくのお別れなのを、知ってか知らずか、いつもよりも長い時間をのんびりと過ごしていました。 6月14日(水) 救命講習会安全な水泳学習と、夏のプール開放に備えて、呉羽消防署の救命士の指導のもと、救命講習会を実施しました。 PTA代表3名の方にもご参加いただきました。 今年度起きた水難事故をきっかけに安全な監視体制の在り方が問われています。 本日の講習内容も踏まえて、しっかり体制を見直し安全で楽しい水泳学習の実現に備えたいと思います。 6月14日(水) 6年生 彩り野菜いため野菜の切り方、炒め方、味付け方・・・。 たくさんあるポイントに気を付けて微笑ましくコミュニケーションをとって調理していました。試食させてもらいましたが、彼らの「協力の味」を味わうことができました。 6月14日(水) 2年生 うれしいことばかぎ括弧の使い方や、うれしさが伝わる内容に気を付けて作文しました。 画像は、書けた作文をスクリーンに映して、書き方と内容を味わっているところです。それぞれのよさを味わいました。 |
|