最新更新日:2024/11/22 | |
本日:43
昨日:149 総数:813766 |
1年生 生活科6年生 理科 小さい力で持ち上げるには
理科の学習では、てこのきまりを調べています。
おもりを小さい力で持ち上げる方法を考えました。 グループの仲間と試行錯誤しながら、何度も実験して調べていました。 6年生 宿泊学習始動
10月に行う宿泊学習の班のメンバーを伝えました。
今回は、中学校進学も見据え、学年混合の班になっています。 これを機に、関わりの幅を増やしていけるといいですね。 6年生 お弁当
9,10月は6年生お弁当月間。なんとお弁当の日が6回もあります。
家族の助けになるために、そして自分の成長のために、自分でお弁当作りをする日を設けました。 早速お弁当をつくってきた子たちもおり、みんなで美味しく食べました。 6年生 手洗い洗濯に挑戦!
泥で汚れた靴下をきれいにするために手洗い洗濯に挑戦しました。
なかなか落ちない汚れに苦戦しながらも、何度もこすったり、もんだりするなど粘り強く取り組んでいました。 5年生 宿泊学習1
昨日と今日の2日間、5年生は富山市野外教育活動センター子どもの村で宿泊学習を行いました。楽しみにしていた宿泊学習でしたが、生憎の雨で、1日目は屋内での活動になりました。館内フォトオリエンテーリングでは、班の仲間と一緒に、写真を手がかりにして施設内のチェックポイントを探しました。
5年生 宿泊学習2
午後からは壁飾りを作りました。鋸で丸太を切り、やすりで磨いてマジックやスタンプで装飾をしました。丸太を切るのは大変でしたが、友達に押さえてもらい、協力して活動する子供たちの様子が印象的でした。世界に一つだけの壁飾りが完成しました。
5年生 宿泊学習3
夕べのつどいでは、キャンドルサービスをしました。暗い体育室に揺らめくろうそくの炎を、静かに見つめていました。活動リーダーが企画した「学年ハンカチ落とし」と「ワードウルフ」も、大いに盛り上がりました。
5年生 宿泊学習4
2日目は、野外炊飯でカレーライスを作りました。夏休みの経験や調理実習での学びを生かし、協力して手際よく作ることができました。昨日とは打って変わって天候もよく、青空の下でみんなで美味しくカレーライスを食べました。
この2日間で特に「友達と協力することの大切さを学んだ」と語る子供がたくさんいました。ぜひ宿泊学習の思い出をたくさん聞いてあげてください。 生活科 いもほり |
|