![]() |
最新更新日:2024/12/22 |
本日: 昨日:311 総数:611928 |
10月23日(月) 2年生 理科 大腸の働き
腎臓の働きについて学習した後、大腸の働きについて班ごとにchromebookで調べています。
「へえ」をたくさんもらえた班が優勝となるとあって、詳しく調べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月23日(月) 1年生 保健体育 マット運動
柔剣道場でマット運動の授業をしている様子です。
3点倒立にチャレンジ中です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月23日(月) 今週の八尾中学校![]() ![]() 後期生徒会活動もスタートします。 自分をチェンジさせる「チャンス」がたくさんあります。後期も「チャレンジ」し続けましょう。 10月23日(月) 秋見付けた!
日増しに秋が深まっていきます。
生徒玄関前には、秋らしいものが日々増えています。秋をたっぷり感じてみましょう。 クイズもありますよ。(写真上) 来週火曜日は、文化活動発表会です。用務員さんお手製の素晴らしい看板も待ち遠しそうにスタンバイ中です。(写真中) 美術の作品も学年室でスタンバイ中です。(写真下) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月23日(月) いよいよ明日は文化活動発表会
新しい週が始まりました。
学校周辺の木々も色付き始めています。熊出没の連絡が相次いでいます。登下校はもとより、帰宅後も十分に気を付けてください。 ご理解いただき、さっそく生徒玄関解錠時刻に合わせて登校し始めています。ありがとうございます。 いよいよ明日は文化活動発表会です。今日は、午後から準備等を行いますが、体育館内での部活動は行えませんが、それ以外は通常どおり行います。下校完了時刻も17:15です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月22日(日) バレーボール部 婦中町バレーボール協会杯 その2
決勝戦は、大門中に2-0(25-17, 25-23)で惜敗し、2位になりました。
サーブミスも少なく、相手の強いサーブにも負けず、レシーブ・トス・スパイクが上手く繋がっていました。 次の試合に向けてまた練習を重ねていきます。春の大会が今から楽しみです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月22日(日) バレーボール部 婦中町バレーボール協会杯 その1
速星中学校で行われていた婦中町バレーボール協会杯に出場しました。
Bリーグ1位になりました!決勝戦進出しました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|