最新更新日:2024/09/06
本日:count up2
昨日:125
総数:332817
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

6年 表現発表会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 劇の衣装や小道具もみんなで協力して作成しています。

5年 算数

画像1 画像1
 分数の引き算に挑戦中です。
 分母の大きさをそろえることに少しずつ慣れてきました。
 子供たちが熱心にそろえ方を解説する様子が見られました。

3年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 リコーダーで「あの雲のように」を練習しています。
 全員で練習した後、何人かの子がみんなの前に出て演奏を披露しました。
 ドキドキ緊張した様子でしたが、みんなの前で演奏をしてみようとする勇気や、間違えても途中で止めずに最後まで演奏する姿に、子供たちの成長を感じました。

2年 表現発表会の練習

画像1 画像1
 セリフを覚え、振りも「だらまつり」の頃よりも大きくなってきました。
 全体の動きを確認しながら、スイミーや兄弟たちになりきって練習しています。

1年 表現発表会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 少しずつ広い体育館に慣れてきました。
 大きな声も出るようになってきました。
 「天までとどけ 1・2・3!」の声が廊下まで響いていました。

どうりで

画像1 画像1
今日の給食は
 食パン
 牛乳
 さかなのエゴマ揚げ
 そえ野菜
 まめとベーコンのトマト煮  です。
10月に入って、何だかみんな体が一回り大きくなった気がします。
3年生の子が「『○○ラーメン』の塩ラーメンはもう一人で全部食べるよ」と言えば、4年生の女の子も「私だってもう大盛り一人で食べるよ」と話していました。
どうりで大きくなるはずです。
しかし、今日の給食の「白花豆」はちょっと苦手という子が多かったみたいです。
食べられるものはしっかりと食べるのでよいです。
でも、苦手なものも少しずつ食べられるようになって、どんどん大きくなってくださいね!

4年生 高齢者疑似体験

4年生の総合では福祉について学習しています。
その中の一環として高齢者疑似体験をしました。
「お年寄りは体を動かせないのではなく、動かしにくい」「体が重く感じる」「走る遊びは難しいな」など身体的な不自由さや高齢者の心情を理解していました。
画像1 画像1

もじゃもじゃのしましまの

画像1 画像1
今日の給食は
 ごはん
 牛乳
 いわしのしょうが味
 かぶのいろどり
 とり肉とさといものごま煮
 冷凍パイン       です。
今日は南砺市でとれたさといもが登場です。調理員さんが丁寧に皮を剥いて、しっかりと煮込んでくださったので、ほくほくして、ねっとりとした食感がとてもおいしいごま煮に仕上げてくださいました。
さといもは子供たちにも人気で、「さといもって、漢字で書くと『里』って書くよ」「さといもって見た目がもじゃもじゃしていて、しましまのいもでしょ?」などと話を聞かせてくれました。
私としては、「もじゃもじゃのしましま」より、「ほくほくねっとり」のコメントを期待していましたが・・・。今日もとってもおいしくいただきました!

6年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
 歌と鍵盤ハーモニカのテストをしています。
 だんだんと練習の成果が見られるようになってきました。

5年 国語

画像1 画像1
 「たずねびと」の学習をしています。
 今日は、第1場面をまとめました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/3 文化の日
11/6 集金振替日
富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835