最新更新日:2024/07/04
本日:count up95
昨日:94
総数:305466

11月7日(火)学校保健委員会に向けて

 今日は司会係や3年生も交えて劇の練習を行いました。どうしたらよりよい発表ができるか話し合いながら、短い時間で集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(月)元気もりもり楽しい委員会

 今週の木曜に行う学校保健委員会の準備をしました。劇や調べたことを発表するチームは、ステージで発表の練習をしました。家で台詞を覚えてきたり、休み時間も練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月6日(月)避難訓練

 避難訓練を行いました。今日は、地震が起きたときの身を守る行動を全校で確認をしました。大切な頭を守るために、ヘルメットや体操着入れなどを使いながら避難しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木)5年生 国語科・理科の学習

 国語科の学習では、説明文を段落ごとに分け、それぞれの段落で書かれていることをグループごとにまとめています。「大事なことは、最後の方に書かれているんじゃないかな」と、話しながら活動しました。
 理科の学習では、食塩が水に溶ける様子を観察しました。食塩のゆくえを聞くと、「下の方にいった」「消えてなくなった」「全体に広がった」と予想しました。今後は、自分の予想を確かめるための実験方法を考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日(木)学校保健委員会に向けて

 来週の木曜日に行う学校保健委員会に向けて、元気もりもり楽しい委員会が準備をしています。演劇チームは劇の発表の練習を、研究チームはアンケート調査を、裏方チームは小道具の作成など、一人一人が、それぞれの仕事をがんばりました。
 今年度は「姿勢」をテーマに、委員会の児童を中心に活動を行っています。当日の発表を、ぜひお楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日(木) 授賞伝達式

 県科学作品展の授賞伝達式を行いました。筋道立てて疑問を解決していった取組が「研究努力賞」というかたちで評価されました。おめでとうございます。
画像1 画像1

11月2日(木)体育タイム

 今日もマラソン大会に向けてコースを走りました。どんどん自己ベストを更新していく人、転んでも立ち上がって、最後までしっかり走りきる人、走り終わったらすぐに仲間の応援をする人など、朝日っ子のいろんな輝きがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(水) 2年生 やきいも、おいしい!

 先日、1・2年生が掘った芋を、今日は朝から炭ともみがらの火床の中へ入れ、焼いていただきました。電子レンジでもない、オーブンでもない、昔ながらの方法で焼いた味は、最高ですね。おいしくいただきました。地域の皆様、今まで芋の世話をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日(木)わいわい焼きいもパーティー

 1・2年生が地域の方と一緒に育て、収穫したさつまいもを焼きいもにして食べました。地域の方からいただいたもみ殻で火を起こし、準備したさつまいもを学年ごとに分かれて、子供たちが火に入れました。焼いている間、「まだかな」といもの様子が気になっていた子供たちは、できあがった焼きいもを食べて、「ほくほくでおいしい!」と、感想を話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(水)4、5、6年生 音楽会振り返り

 区域連合音楽会の振り返りを行いました。
 まずは、学習発表会まで、そして区域連合音楽会までと、9月からの長い取組が終わりました。
 今日は、これまでの自分と比べて変わったなと気付いたことや、歌い方で上達したことや、これからの生活でがんばっていきたいことなどを聴き合いました。
 長い取組の中で、練習、自分の心への立ち返り、友達の取組方を見つめたことなどを積み重ねる時間を大切にしてきました。子供たちの姿からは、歌唱の技術はもちろんのこと心の成長も感じられます。
 他校の先生方からも、たくさんのお褒めの言葉をいただいた朝日っ子。自信をもって、これからもがんばっていくことを期待しています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/7 校内マラソン大会
11/9 学習参観5限、学校保健員会6限、校区外・小規模特認校保護者会
富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549