最新更新日:2024/11/15
本日:count up3
昨日:48
総数:249092
水橋中部小学校のホームページへようこそ。大成っ子の様子をお伝えします。

2年 図工「つなげて つるして」

 紙をつなぎ合わせたり、高い場所からつるしたりして、創作を楽しみました。教室やオープンスペースをダイナミックに使って、自由にイメージを膨らませました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の学習でマット運動を行っています。
友達にタブレットで撮影してもらいながら、技能を高めています。
また、開脚前転や腕立て横飛び越しなどの新しい技にも挑戦しています。

3年生 係活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期の係活動が始まりました。
休み時間には、誕生日係が夏休み中の友達の誕生日を祝う集会を開いたり、読み聞かせ係が本の読み聞かせをしたりしていました。
また、帰りの会には、クイズ係がクイズを出すなど、どの係も意欲的に活動しています。

9月8日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、魚の利久揚げ、華風和え、豆腐の野菜あんかけ、のり佃煮です。

教育実習生の先生と過ごしています(1年生)

 9月1日より、教育実習生の先生が、本校に来られました。1年生の教室を中心に、一緒に活動をしています。
 今日は、実習生の先生と「朝の会」を行いました。健康観察では、一人一人の名前を呼んでもらい、にこにこの表情で、元気な返事をしていました。
 給食の時間は、エプロン隊のサポートをし、掃除の時間は、子供と共に長い自在ほうきで、きれいに掃いています。
 日に日に、子供たちと仲よくなり、明日は、いよいよ国語科の授業に挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鍵盤ハーモニカの練習が始まったよ(1年生)

 音楽科の授業で、子供たちが待ちに待った鍵盤ハーモニカの練習が始まりました。楽器を使うときの約束を確認し、音楽に合わせて一つの音をリズムよく鳴らしました。これから、どんな曲と出会い、どんな音をつないで演奏できるようになるのか、とても楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

紙粘土で小物入れづくり(1年生)

 図画工作科の学習で、紙粘土を使って小物入れをつくりました。真っ白な紙粘土に水彩絵の具を混ぜ、よくこねると、とてもきれいな色の粘土ができ、「見て、見て!」と歓声を上げていました。みんな、小物入れに入れるものを思い浮かべながら、すてきな作品を完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 書写

 「しんにょう」と「中」の部分の組み立てに気を付けながら、「道」を練習しました。一筆一筆丁寧に書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、コッパン・かぼちゃポタージュ・えごまドレッシングサラダ・チキンナゲット・牛乳です。今日は、富山県の山田地区のえごまが給食にでています。えごまといえば、食べると10年長生きできるという言い伝えがあるくらいに、体によい食材です!血液をさらさらにしてくれたり、病気を予防してくれたりと毎日意識してとっていきたい食材です。

「学びのアシスト」:学生さんが来られました

 将来、教員になることを目指している大学生が、毎週木曜日に「学びのアシスト」として学校に来られます。授業で教えてもらったり、休み時間一緒に遊んだりします。給食も一緒に食べました。先生の仕事の楽しさを感じていただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事予定
11/10 3校合同バスケットボール教室
11/14 ファミリータイム、クラブ活動
富山市立水橋中部小学校
〒939-0509
富山県富山市水橋568
TEL:076-478-0103
FAX:076-478-4516