最新更新日:2024/06/29
本日:count up33
昨日:517
総数:971614
藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

11月9日(木) 登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

重要 11月8日(水) 熊と思われる動物の足跡の発見について

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日18時23分頃、富山中央警察署から以下のような連絡がありました。

 本日11月8日午後5時頃、富山市新金代地内において、熊と思われる動物の足跡を発見したとの情報がありました。
 付近住民の方は、外出の際、ご注意下さい。
 熊又は熊と思われる動物を目撃された際は、絶対に近づくことなく、安全な場所から警察署又は市役所に連絡して下さい。  
   
 
富山中央警察署
076−444−0110

 明日の登下校の際には、熊の出没の可能性も考慮しながら、できる限り複数で登下校するようお願いいたします。なお、玄関の解錠時間は通常どおり7:45とします。
 状況によっては、各家庭のご判断で保護者の方の送迎のご協力もよろしくお願いいたします。保護者の朝の送迎については、徒歩通学生の安全確保のため、学校前の早朝交通規制区間への侵入を避けて降車するようにお願いいたします。
 
 どうぞご家族、ご近所の皆様の声かけで安全に過ごすことができますよう、よろしくお願い致します。

11月8日(水) 1年 教育相談

 1年生も教育相談を行っています。
 普段とは異なった雰囲気で、担任の先生といろいろなお話ができるとよいですね!

 写真上:1年2組
 写真下:1年3組
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(水) 2年 教育相談

 今週は教育相談を行っています。
 放課後の時間を活用して、担任の先生と話すチャンスです。
 有意義な時間になるとよいですね!

 写真上:2年1組
 写真中:2年2組
 写真下:2年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(水) 1年 総合「藤ノ木調べ発表会」

 本日の6限目に総合の時間や夏休み期間に調べていた「自分の住んでいる地域調べ」の発表会を行いました。
 各クラスから2名ずつ代表者がそれぞれの調べた結果や意見を発表しました。
 また藤ノ木をよりよくするための提案も発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(水) 3年 おいしい!給食タイム

 3年生の給食の様子です。さすが3年生、手際よく給食準備を進め、「いただきます。」も早いです。

 写真上:3年1組
 写真中:3年2組
 写真下:3年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(水) 1年 おいしい!給食タイム

 1年生の給食の様子です。今日はソフト麺と大学芋が大人気でした。おかわりもいっぱいして、食べています。

 写真上:1年1組
 写真下:1年2組
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(水) 1年 おいしい!給食タイム

 1年生の給食の様子です。今日はソフト麺と大学芋が大人気でした。おかわりもいっぱいして、食べています。

 写真上:1年3組
 写真下:1年4組
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(水) 3年 授業風景

 3年生の今日の授業の様子です。

 写真上段 3−1 技術
 写真中段 3−2 家庭科
 写真下段 3−3 国語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(水) 縁の下の力持ち

 秋の花壇の苗と球根を植えた花壇の手入れを、ボランティアで行ってくれている生徒がいます。
 委員会の活動外でも動いてくれているみなさん、ありがとうございます!
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校・学年行事
11/10 教育相談
11/11 市中文祭
県選抜
11/12 県選抜
11/15 3年 進路懇談会
11/16 3年 進路懇談会
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572