最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:265
総数:763892
梅雨まっただ中、7月のはじめは強い雨が降る予報が出ています。 安全な登下校や生活にご配意ください。

1年生 音楽科 きらきらぼし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きらきらぼしの曲に合わせて、鉄琴を使いました。たたきかたや持ち方に気を付けています。

1年生 図画工作科 はっぱでおえかき

画像1 画像1
画像2 画像2
ひろった葉っぱでおえかきをしました。どんな形に見えるか、想像を膨らませてかいています。

暗唱チャレンジ(1年生その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
チャレンジは何回でもできます。
合格目指してがんばりましょう。

お家の人にもぜひ聞かせてあげてくださいね。

暗唱チャレンジ(1年生その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
元気いっぱい暗唱を聞かせてくれました。

暗唱チャレンジ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はたくさんの1年生がチャレンジに来てくれました。

暗唱チャレンジ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼休みの挑戦です。

11月9日(木)今日の給食

画像1 画像1
【献 立】

 ごはん  牛乳
 魚の竜田揚げ  おひたし
 豚肉の南蛮煮

奥田北小学校B・F・C(少年消防クラブ)からのお知らせ

 11月9日(木)から15日(水)まで、秋の火災予防運動が行われます。

 みなさんの家庭でも「火の用心」をお願いします。
画像1 画像1

4年生 富山市科学博物館利用学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 プラネタリウムで星の学習をしました。子供たちは真剣に館の方の説明を聞き、星に興味をもっていました。

3年生 体育科「8の字練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
 色団対抗の8の字大会を年度末に計画しています。
 色団で、どれだけ跳べたかの回数を記録し、のびた回数で競います。
 今日は1組は赤白、青黄で練習しました。笑顔で楽しく練習する姿が見られました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405