最新更新日:2024/11/10 | |
本日:72
昨日:63 総数:523766 |
1年生 自学グランプリ10月5日(木)今日の給食レバーは苦手な児童も多いですが、マーマレードのソースで臭みも少なく、おいしく食べていました。ブロッコリーとレバーの組み合わせは、スタミナアップや、貧血予防、冷え防止になります。今日もおいしくいただきました。 2年生 創立150周年事業 ドローン撮影&空撮&バルーンリリース 7
風に乗って飛んでいく風船にむかって、大きく手を振っていた子供たちの表情がとてもうれしそうでした。
PTAの役員の皆様、今日までの企画、立案からたくさんのご準備、さらに今日一日がかりで行ってくださったご準備、本当にありがとうございました。子供たちの心に大きく残る特別な一日になったと思います。 2年生 創立150周年事業 ドローン撮影&空撮&バルーンリリース 6
合図で一斉に風船をリリース。
たくさんの風船が舞い上がった瞬間、大きな歓声がわきおこりました。 2年生 創立150周年事業 ドローン撮影&空撮&バルーンリリース 5
午後からは、バルーンリリースの撮影。
午前中から役員の方が準備されていた風船がとても気になっていた子供たち。 嬉しそうに風船をもって、グラウンドへ出ました。 2年生 創立150周年事業 ドローン撮影&空撮&バルーンリリース 4
撮影中は、掲げた色画用紙を動かすことができず、「手が痛い…」「まだ終わらないの…」と言いながらも一生懸命に我慢した子供たちですが、撮影終了後、去っていく飛行機に向かって元気よく手を振っていました。
2年生 創立150周年事業 ドローン撮影&空撮&バルーンリリース 3
空撮では、色画用紙を掲げて形をつくりました。写真は、撮影を行う飛行機が到着するのを待っている様子です。
2年生 創立150周年事業 ドローン撮影&空撮&バルーンリリース 2
教室での撮影の後、オープンスペースでの撮影がありました。
2年生 創立150周年事業 ドローン撮影&空撮&バルーンリリース
10月4日(水)、創立150周年記念事業として、教室、オープンスペースでのドローン撮影、飛行機による空撮、バルーンリリースの撮影が行われました。
科学実験クラブの活動の様子から 2
学年によって、初めて作る学年や懐かしんで作る学年があることも、異学年で行う活動のおもしろさだなと感じました。
今回の活動では、結果よりもむしろ、穴の開け方や糸のつけ方を考えたり、糸に糸を割り込ませる「盗み聞き」を試して遊んだりするなど、工作や使い方の工夫で楽しむことができました。 次回は、太陽光を利用した実験遊びができたら、と考えています。 |
|