最新更新日:2024/11/26
本日:count up14
昨日:73
総数:525645
2学期は、「こんな自分になりたい!」を目指して、こつこつ行動を続けてみましょう。

5年生 スポーツ指導員派遣事業その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 後半は、開脚前転の練習をしました。始めに足を開いて起き上がるときの姿勢の確認をしました。マットに傾斜をつけて勢いよく回転しながら練習しました。最初の頃と比べると、膝が伸びてスムーズに起き上がることができるようになりました。

5年生 スポーツ指導員派遣事業その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 まずは、前転や後転の動きを意識するために、ゆりかごの動きを練習しました。指導員の方から、手を付く位置や見る場所、自分の体がどのように動いているかを意識するとよいと教えていただきました。

5年生 スポーツ指導員派遣事業その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2名の先生に、マット運動を教えていただきました。準備運動では、体をしっかり伸ばしました。特に手首を念入りに伸ばしました。
 その後、マットでカエルの動きを練習しました。倒立につながる動きで、手をついたときにどこに目線を向けるかを教わりました。

9月19日(火)今日の給食

画像1 画像1
 9月19日(火)今日の献立は、ごはん・牛乳・鶏肉とひよこ豆の甘からめ・ゆでブロッコリー・沢煮椀・冷凍りんごでした。今日も気温が高く暑かったので、冷たいりんごがうれしかったです。今日もおいしくいただきました。

4年生 総合 おわらのキラリを伝えよう

 総合的な学習の時間は、おわら風の盆を終えてそれぞれに見付けたおわらのキラリを発表し合いました。いろいろな目線からたくさんのキラリを見付けることができました。子供たちとの話合いの中で、町の人や家族のみんなにおわらのキラリを伝えたい、おわらを見てほしいということになり、学習発表会で発表することにしました。今日は、学習発表会で伝えるおわらのキラリを選びました。おわらのキラリに書いていたことをもう一度読み返し、どれを発表するか一生懸命考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 休み時間の草むしり

 総合的な学習の時間で、これからのどのように学習をしていきたいか、意見を聞いたときに、ある子が「学校の草むしりをして、学校をきれいにしたい!」という意見を出してくれました。その子の発言をきっかけに、総合の時間を待たずに休み時間に草むしりを始めました。実際にグラウンドに行ってみると、いつの間にか草がたくさん生えています。中休みは数人だったのですが、昼休みにはクラスの大半の子が草むしりに参加し、ごみ袋はいっぱいになりました。一人の子の、発言と行動力、子供の協力する姿がすごいなぁと改めて感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(木)今日の給食

画像1 画像1
 9月14日(木)今日の献立は、減量食パン・照り焼きチキン・ビーンズサラダ・ベーコンとひじきの和風スパゲティでした。ひじきには、「カルシウム」、貧血予防に欠かせない「鉄分」が多く含まれています。栄養豊富なひじきを使って、和風味のスパゲッティにしました。今日もおいしくいただきました。

4年生 体育 マット運動

 9月の体育は、マット運動と鉄棒をやっています。今日は、かべ倒立に挑戦しました。それぞれに自分のできるところから始めて、もう少しでできそうになってくると、何度も繰り返しやっている姿が素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活の時間

画像1 画像1
 「いきものだいすき」の学習では、うさぎに関心をもち、お世話の仕方など知りたいことを2年生へインタビューしました。「えさはどのくらいあげるのですか」「夏や冬のお世話で気を付けることはありますか」と質問する子供たちでした。

1年生 体育の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週から鉄棒ウィークが始まりました。「てつぼうあそび」の学習では、自分が挑戦したい技を練習したり、技を組み合わせてオリジナルの技を作ったりしました。「見てみて」と声を掛け合う子供たちでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校や学年の予定
11/20 6年卒業写真
11/21 5年イタイイタイ病資料館見学学習
11/22 特別支援級合同学習会
11/24 2・4・6年歯科検診
11/25 2・4・6年学習参観
1・3・5年学年PTA活動
富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265