3年生 体育科「跳び箱講習会」
今日の体育は富山市スポーツ協会から講師をお招きし、「跳び箱」の講習会を行いました。
最初は走る運動から始まり、足をそろえて輪を跳ぶ、跳び箱の上に足をそろえて跳び乗って降りるなど、跳び箱運動につながる基本的な動きを中心に教えていただきました。授業の最後には跳び箱をどんどん跳び、楽しむ様子が見られました。
今後も基本的な動きを大切にしながら、跳び箱運動を進めていきたいと思います。
【3年生】 2023-11-06 17:14 up!
2年生 国語 そうだんにのってください
自分の相談にのってほしいことを友達と話し合う学習をしています。最後までよく聞くこと、進んで自分の考えを伝えること、質問をしたり繰り返し言ったりしながら話し合い進めていくことなど、気を付けるポイントを意識して話し合いました。友達に、真剣に相談にのってもらえて、嬉しそうでした。
【2年生】 2023-11-06 17:13 up!
2年生 跳び箱の学習2
体の使い方や動かし方のコツが分かると、跳び箱を怖がらずに跳べるようになったようです。苦手な子も何度も練習し、授業終わりには跳べるようになっていました。できるようになって嬉しそうな様子が印象的でした。今日教えていただいたことを、今後の学習に生かしていきます。指導者の皆様、ありがとうございました。
【2年生】 2023-11-06 17:12 up!
2年生 スポーツ指導者派遣事業 跳び箱の学習
富山市スポーツ協会と富山市役所スポーツ健康課の指導者の方が来てくださり、跳び箱の練習の仕方を教えていただきました。すぐに跳び箱を使うのではなく、跳び箱を跳ぶために必要な体の使い方に慣れるところから教えていただきました。簡単そうでやってみると難しい動きに、子供たちは楽しそうに取り組んでいました。
【2年生】 2023-11-06 17:11 up!
6年生 外国語 我が家の人気メニューを伝えよう!
我が家の人気メニューについて、どんな味なのか、食品の産地はどこなのかなど、詳しく伝え合っています。最近は、ただやり取りするだけではなく、一言リアクションも入れながらやり取りをしています。友達から「Nice!」「Good!」と言われると嬉しいい気持ちになるし、自分も進んで使っていきたいとやり取りに励む姿が見られます。
【学校からのお知らせ】 2023-11-06 13:18 up!
3年生 国語科「はんで意見をまとめよう」
国語科の学習で話し合いの学習をしています。
司会役、時間計測役、記録役の役割を決め、目的をはっきりさせて、丁寧な言葉で話しています。
実際にやってみると、教科書の通りにはいかないところもあり、「そういうときは、こう言えばいいんじゃない?」と、周りで見ていた子供は、意見を次々と話していました。
【3年生】 2023-11-02 20:28 up!
5年生 総合 もちつき大会2
もちつき大会の後は、5年生からの感謝の出し物をしました。
1組はダンス、2組はクイズを行いました。
地域の方の笑い声も聞かれ、楽しい会になりました。
教室に戻ってからは、みんなでおもちを食べました。作りたてのやわらかなもちのおいしさに感動していました。
朝早くからご協力いただいた地域の皆様、ありがとうございました。
【5年生】 2023-11-02 16:09 up!
5年生 総合 もちつき大会
地域の方のお手伝いのもと、無事にもちつき大会を終えることができました。
それぞれの分担では、一生懸命仕事を行う姿が見られました。
杵を持った子供たちは、「余裕だと思っていたけど、重い・・・!」と驚きながらもちをつきました。
【5年生】 2023-11-02 16:08 up!
4年生 図工 光のさしこむ絵
光の見え方を試したり作り方を工夫したりしながら作っています。
【4年生】 2023-11-02 16:08 up!
1年生 算数科 かたちあそび
どうやって立てたら、高くタワーができあがるか考えました。大きい箱を下にしたり、丸い形の箱を上にのせたりし、うまくたてることができました。
【1年生】 2023-11-02 16:08 up!