最新更新日:2024/11/22
本日:count up22
昨日:82
総数:525428
2学期は、「こんな自分になりたい!」を目指して、こつこつ行動を続けてみましょう。

6年生 給食の時間 お昼の放送を楽しんでいます。

 12:20からお昼の放送が始まります。
 それまでに準備を済ませて、「いただきます」の声がかかります。
 それぞれの委員会からお知らせやクイズがあり、最後は放送委員会のじゃんけんに参加します。
 時計を見ながら楽しい給食の時間をつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 3R推進スクール その2

 ゴミ収集車を目の前に環境センターの方に対して、質問を投げかけていました。近くで見るゴミ収集車は大きく、子供たちは興味津々で貴重な経験でした。今日学んだことを、今後の学習に活かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 3R推進スクール その1

 今日は富山市の環境センターの方に来ていただき、3R推進スクールが開かれました。3Rとはどういうものか説明を聞き、どのようなものがリサイクルできるのか、実物を見せていただきました。子供たちは、大事なことをメモを取りながら真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 花から実へ 花粉の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 顕微鏡を使ってヘチマのおしべの花粉を観察しました。ラグビーボールのような花粉の形を捉えました。

1年生 生活の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「いきものだいすき」の学習では、学校で飼育しているうさぎと触れ合ったり、観察池にいる虫を捕まえたりしました。「うさぎに触るとほかほかしていたよ」「いととんぼを捕まえてうれしいな」と話す子供たちでした。

9月5日(火)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月5日(火)今日の献立は、ごはん・牛乳・豚キムチ丼・ゆでキャベツ・茎わかめスープ・巨峰でした。巨峰は、つぶれないように洗い、一粒一粒房から外してクラスごとに数えました。とても甘くておいしかったです。

9月4日 おわら週間に踊った感想を全校のみんなに伝えたよ

画像1 画像1
 先週はおわら週間で、毎朝全校でおわらを踊りました。3年生は2年生のお手本となるように一緒に踊りました。そのときの感想を、全校放送で伝えました。

9月4日(月)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月4日(月)今日の献立は、ごはん・牛乳・チンジュワンズ・コーン和え・さつま汁でした。さつまいもは、9月〜11月に旬を迎える野菜で、ビタミンCや食物繊維が豊富に含まれます。今日は、みそ汁に入りました。さつまいもの甘さが感じられる、おいしいさつま汁でした。

夏休み校内作品展について(ご案内)

 夏休み校内作品展を下記のように行います。暑い夏でしたが、子供たちは、できることを考え、工夫しながら、根気強く取り組んだようです。子供たちの自由研究や工作等の作品を多くの保護者の皆様にご覧いただきたく、ご案内いたします。
1 期 間  9月4日(月)〜7日(木)の4日間
2 時 間  15:30〜16:30
3 場 所  各教室前オープンスペース、学年室
4 受 付  正面玄関よりお入りください。
5 その他 
・スリッパ等を持参ください。
・交流広場に駐車される場合は、バスの転回スペースに駐車しないでください。
・作品によっては壊れやすいものがありますので、ご注意ください。
・作品の持ち帰りは8日(金)以降になります。お子さんが手に持って下校することが難 しい作品の持ち帰りについては、担任とご相談ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
粘土を使ってごちそうを作りました。ねじったり、まるめたりしながら、楽しく活動しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校や学年の予定
11/22 特別支援級合同学習会
11/24 2・4・6年歯科検診
11/25 2・4・6年学習参観
1・3・5年学年PTA活動
11/27 振替休業日
11/28 4〜6年クラブ・委員会の振り返り
富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265