最新更新日:2024/11/08 | |
本日:7
昨日:38 総数:368166 |
10/12 6年生 トートバッグ製作10月11日(水) 2年生 生活科 町探検(保育所 2)自分たちが考えてきた質問をカードにしっかりとメモし、学習に生かそうとしていました。 保育所の子供たちは、久しぶりに会う2年生に大喜びでした。年長児や年中児と一緒に、こおり鬼を楽しむ班もありました。 帰りには、名残惜しそうな子供たち。未満児の子供たちも駆け寄って来て、別れを惜しみました。 保育所の先生方、職員の皆様、かわいい保育所の子供たち、本当にありがとうございました。 10月11日(水) 2年生 生活科 町探検(保育所 1)
今日は、保育所に行きました。お世話になった場所とはいえ、小学生になった今見え方も感じ方も変化しています。
礼儀正しく挨拶し、小学生らしい姿にお世話になった先生方も笑顔いっぱいでした。 2班に分かれて、見たり、聞いたり、質問したりといろいろな発見をしました。 10月13日(金)3年生 理科先日、かげ遊びをして気付いたことを出し合い、次に調べたいことを話し合いました。 下の写真は、遮光プレートの使い方を学んでいるところです。 10/12 6年生 茶の湯体験10月11日(水)3年生 理科
今日はグラウンドで影送りや影鬼等、影に関係する遊びを行いました。遊びを通して影に関して気付いたことを話し合いました。
10月11日(水) 今日の給食
今日の献立は、ごはん、牛乳、にんじんシューマイ、もやしのおひたし、すきやきです。
10月11日(水)4年生 色合いひびき合い10月10日(火) 今日の給食
今日の献立は、ごはん、牛乳、小魚入りフライビーンズ、茎わかめサラダ、ポトフです。
10月10日(火)読み語り低学年は紙芝居「さるとかめ」(岩稲に伝わる民話)、中学年は「琴三味線」(富山の民話の語り)、高学年は紙芝居「まぼろしの滝」(片掛に伝わる民話)でした。 地域の民話を語り継いでくださる方がいらっしゃることのありがたさをしみじみと感じます。 |
|